本日も素敵な1日をお過ごしください!
【2025年誕生日ランキング公開】はこちら!

天岩戸神社(あまのいわとじんじゃ)はあらゆる運気をあげてくれる!?ご利益・所在地・歴史や由緒・おすすめポイントなどを徹底解説!

遊びほうけていたといわれる神様・素戔嗚尊(すさのおのみこと)が投げ飛ばされたとされる岩場がある「天岩戸神社(あまのいわとじんじゃ)」。

ちょっぴり怖い歴史がありますが、天岩戸神社は万物の願いを叶えてくれるご利益のある神社なんです!

そこで、当記事では宮崎県にある天岩戸神社の詳細情報を解説します。

  • 所在地・開門時間・公式WEBサイト
  • 祀られている神様とご利益
  • 歴史や由緒
  • おすすめポイント
  • ぜひ天岩戸神社を参拝してほしい人の特徴

これから宮崎県の地元の方も、観光に行く方もぜひご覧ください。

天岩戸神社の所在地・開門時間・公式WEBサイトなどの詳細情報をチェック!

天岩戸神社の詳細情報です。

神社名称と読み方 天岩戸神社(あまのいわとじんじゃ)
開門時間 社務所は8:30~17:00※参拝は24時間いつでも可能

※上記時間は季節や情勢によって異なることがあるので参拝する際は事前に公式WEBサイトもしくは公式ダイヤルで確認してください。

住所 宮崎県西臼杵郡高千穂町岩戸1073番地1
公式WEBサイト こちら

天岩戸神社の最寄りは、JR日豊本線の延岡駅です。

自動車もしくはタクシーだと、北方延岡道路および神話街道(国道218号)を通過することで53分ほどで到着します。

公共交通機関であれば、バスの利用が可能で乗り継ぎすることで最短2時間ほどで到着します。

北西に阿蘇山、北側に祖母山があり、天候の良い日であれば絶景も楽しめる神社です。

しかし、かなりの山奥にあるので自転車・徒歩で行くのは向いていません。

気になる天岩戸神社の主祭神とご利益

天岩戸神社には、西本宮・東本宮・天安河原宮それぞれに主祭神が祀られています。

下記表に祀られている場所ごとの主祭神とそのご利益を記載しました。↓

祀られている場所 神様のお名前 ご利益
天岩戸神社東本宮 天照大御神(あまてらすおおみかみ) 開運招福、勝運上昇、困難打破、学業成就、商売繁盛、仕事運成就などなど
天岩戸神社西本宮 大日霎尊(おおひるめのみこと) 上に同じ※天照大御神であるため
天安河原宮 思兼神(おもいかねのかみ))

八百万の神(やおよろずのかみ)

学業成就、立身出世、商売繁盛、殖産興業、建築関連の仕事運上昇、開運承服、五穀豊穣、無病息災、病気平癒、安産成就、金運上、豊漁祈願、航海安全、家内安全など家庭運上昇、延命長寿、子授け、事業成功などあらゆる運気が向上する

天岩戸神社にいくと、東宮と西宮のみ参拝される方が多いです。

それでもご利益を享受できますが、時間と心の余裕があれば天安河原宮にまで足を運んでほしいところ。

なぜなら、天安河原宮には地球の自然界すべてをつかさどる八百万の神(やおよろずのかみ)が祀られているからです。

八百万の神とは、太陽・土・火・雷・風…など自然界それぞれを守り抜く神様が集結しているようなもの。

つまり、叶えてほしい願いに関するご利益が必ずと言っていいほどあるからなんです。

天安河原宮へは、西本宮から太鼓橋で岩戸川を越えてから参拝できますよ。

ちょっとした冒険気分も味わえるので、ぜひ参拝されてみてください♪

天岩戸神社の歴史や由緒

天岩戸神社は、社殿の後ろの断崖に天照大御神をやどらせご神体としてお祀りせよというお告げがあったことで創建された神社です。

日本書紀には、その断崖から遊びほうけていたという素戔嗚尊を落としたというコワイ逸話が記されていますが、まさにその場所に天照大御神が宿っているんですね。

その後、東宮・西宮、さらに岩戸川を挟んで天安河原宮を創設したと言い伝えられています。

また、天岩戸神社は古くには天皇陛下も参拝されたことがあるのだとか。

日本の神社においても、中央の位置づけで考えられていたとわかります。

やはり天岩戸神社のパワーを天皇も感じておられたのでしょう。

日本のパワースポットの1つである天岩戸神社は、生涯のうちに一度は訪れたい場所です。

天岩戸神社のおすすめポイント

当項目では、天岩戸神社のおすすめポイントおよび近隣エリアのおすすめスポットをご紹介します!

境内にはパワースポットが点在しているので、ぜひくまなく閲覧してみてくださいね。

①天岩戸神社の歴史がわかる!天岩戸徴古館

境内には、天岩戸神社の歴史や岩戸エリアの歴史が学べる資料館があります。

岩戸エリアで採掘・採取された土器・石器・陶器などのほか、日露戦争時遺物、孔雀石などがされているので、歴史(縄文時代・弥生時代など)や骨董品が好きな方には超おすすめスポットです!

大人から子供まで一緒に見て楽しめますよ。

入館料 大人150円、子供50円
開館時間 8:30~16:30

②神職が必ず案内!パワーあふれるご神木”おがたまの木”

天岩戸神社の最強パワースポットがご神木の「おがたまの木」です。

とはいえ、普通に境内を歩いているだけでは貴重なご神木に出会えません。

なぜなら、おがたまの木は拝殿の裏側にあり、必ず神職の付き添いでなければ拝見できない仕組みになっているからです。

神職がご神木やその他神社の情報について解説してくれるので、ぜひ参加されてくださいね。

おがたまの木の開始時間は定められており、公式WEBサイトに掲載されています。

9:00〜16:40までの間に、だいたい30分きざみで行われています(最終のみ16:40)。

授与所で「ご神木が見たい」と伝えるだけで無料で閲覧可能です。

③インスタ映え!?写真撮影おすすめスポット2つ

天岩戸神社には、ぜひ写真を撮影してほしいおすすめスポットが2つあります。

1つは、西宮の駐車場付近にある「手力男命戸取像」です。

こちらは、いかにも強そうな男性が岩の戸をとりのぞいているシーンを表しています。

2つ目は、東宮の駐車場付近にある「天鈿女命像」です。

 天鈿女命がおもしろおかしくすることで、天照大御神を誘い出そうとしている様子を表しています。

どちらも天岩戸神楽の一部なので、神楽好きの方にもぜひ見てほしいところ。

また、同じようなポーズで写真をとるのもおすすめです!

<近隣エリア>

①子宝に恵まれた方必見!子授けの湧き水

天岩戸神社の北側には、子授けをしてくださるという「子授けの湧き水」があります。

正式名称は、妙見様(みょうけんさま)といい、はるか昔に恋愛運および子授け・安産守護をしてくださる伊弉冉尊(いざなみのみこと)がなんと泊まった場所なのだとか。

子授けの湧き水は、飲めるのでペットボトルを持参している方も。

とはいえ、子さず家を願っていなくても飲めるお水なのでぜひ味わってみてくださいね!

宮崎の自然が作り出したまろやかな味わいが楽しめます。

また、敷地には妙見様をお祀りする小さな祠もあり、子授けや安産守護の祈りを伝えたいですね。

住所 宮崎県西臼杵郡高千穂町岩戸4097-4
開門時間 24時間※状況によっては湧き水に近寄れないこともあります。

天岩戸神社を参拝してほしい人の特徴

当項目では、天岩戸神社を参拝してほしい人の特徴をご紹介します。

「私は天岩戸神社に行った方がいい?」

「天岩戸神社行こうか迷うなぁ」

このように悩んでいる方は、ぜひ下記条件にあてはまるかチェックしてみてください♪

  • 天岩戸神社が気になる
  • 叶えたい願いがある
  • 特に恋愛運・金運・家庭運・仕事運などを改善したい
  • 縄文時代などの土器が好きだ
  • これから宮崎県に観光に行く予定だ
  • 宮崎県に住んでいるけど天岩戸神社に行ったことがない

上記のほかにも、少しでも天岩戸神社が気になる方は参拝すると運気上昇しますよ。

ぜひこの機会に足を運んでみてくださいね!

Nanaten編集部

Nanaten編集部

ケアプリで占い師として活動しています。皆様を開運に導きたいと思い運営しています!最高の人生のお助けを出来れば嬉しいです。占い・開運・スピリチュアルを紹介しています。神社口コミ機能を頑張って更新中ですがお待ち下さい。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。