今回は、高知県で学業成就や成績アップに期待できる「潮江天満宮(うしおえはちまんぐう)」をご紹介します。
潮江天満宮は学問成就の神として有名な菅原道真公がお祀りされ、勉強運があがる神社として有名です。
その他にも縁結び・家内安全・心願成就などにも期待大!
ということで、ここからは潮江天満宮が気になっている方のために、ご利益・主祭神・由緒・アクセス情報をお伝えします。
また、潮江天満宮に参拝時に立ち寄ってほしいおすすめポイントもご紹介するので、潮江天満宮が気になっている方はご覧ください。
潮江天満宮のご利益&お祀りされている神様
【ご利益全般】
潮江天満宮には、「学業成就および合格祈願」「縁結び」「心願成就」「家内安全」「商売繁盛」「金運アップ」「仕事運アップ」などのご利益があります。
現時点よりもさらにパワーアップしたい方、あまり良くない人生を歩んできたとしても前向きに良い人生に変えていきたいと願っている方にはとくにおすすめの神社です。
とはいえ、学問の神様である菅原道真公がお祀りされているので、勉学・学問・研究・試験・資格取得や知識を向上させたい方にもぜひ足を運んでもらいたい神社です。
そのため、入学試験・資格試験シーズンになると、受験者やその関係者で人一倍賑わいます。
【お祀りされている神様】
高知の潮江天満宮には、「菅原道真公」「高視朝臣」の2柱がお祀りされています。
高視朝臣は菅原道真公の長男(正室との子供)なので、親子の神様が祀られているんですね。
また、菅原道真公には高視朝臣を含めた13人の子供がいましたが、高視朝臣は兄弟の中で唯一貴族となり出世したのだそう。
前進する意欲や行動力がある親子がお祀りされている点からみると、ご利益の内容にも納得がいきます。
潮江天満宮の由緒・開門時間・所在地・駐車場情報!
潮江天満宮は、今から1117年前の平安時代(905年)に建てられました。
古く歴史のある潮江天満宮は、高知県高知市の天神町に位置します。
鏡川と筆山公園に囲まれているため、自然あふれる環境の中で参拝したり観光したりできます。
【潮江天満宮へのアクセス方法】
〇電車など公共交通機関で向かう場合
潮江天満宮の最寄り駅は、とさでん交通(市電)大橋通駅とJR高知駅です。
大橋通駅からは、徒歩で15分ほどで到着します。
JR高知駅からは、タクシー(もしくは自家用車)で約10分ほどです。
〇自動車で向かう場合
高知ICに降りてから、約15分ほどで到着できます。
※交通状況によります
≪潮江天満宮の駐車場情報≫
潮江天満宮には駐車場は併設されていません。
しかし、年末年始・七五三・例大祭などイベントごとがないときには、参道に無料でとめられます。
〇飛行機で向かう場合
高知空港まで行き、空港から自動車で約30分ほどです。
自動車はタクシーを利用するか、高知空港付近でレンタカーを借りましょう。
神社名称と読み方 | 潮江天満宮(うしおえ てんまんぐう) |
開門時間 | 8:00~18:00
※季節に応じて異なることもあるので、参拝前に公式WEBサイトや公式SNSで最新情報を確認してください。 |
所在地 | 高知県高知市天神町19-20 |
公式WEBサイト | こちら |
潮江天満宮で手に入るお守り情報
潮江天満宮では、お守りのほかオリジナルの御朱印帳が授与されています。
拝殿手前の授与所で手に入ります。
【御朱印帳】
潮江天満宮の御朱印は、うぐいす色をベースにした表紙に赤色と白色の鮮やかな梅が咲いている木が描かれています。
授与当日の御朱印代金込みで、初穂料1,300円です。
優しい色合いの御朱印帳なので、他の神社に持参する際に悪目立ちしません。
【お守り】
- 入試合格・学業成就守り
- 知恵さずかり守り
- 学問技芸向上守り
- 安産祈願・成就守
- 健康長寿しあわせ守
- 身上安全守
- 交通安全守
- えんむすび守
さすが学問の神様がお祀りされている神社!といえるほど、学問や技芸を向上し応援してくれるお守りの数が豊富です。
その他、素敵なご縁に出会える縁結びは、進みたい進路や会社とのご縁を結んでくださいます。
上記のお守りはほんの一例で、子育てする方には嬉しい無事成育守護守りやランドセル守なども授与されており、すべての願いに沿ったお守りが手に入ります。
また、学業成就・心願成就には欠かせない様々な種類の絵馬も用意されているので、ぜひ絵馬に願いを書き神様に伝えてみてください。
潮江天満宮の見どころ
潮江天満宮は、高知県のパワースポットといわれています。
だからこそ、潮江天満宮に足を運んだ際には参拝だけでなく、境内を観察・散歩するのがおすすめです!
とはいっても、「どこを見ればいいの?」と悩んでしまいますよね。
そこで、ここでは潮江天満宮の見どころをご紹介します。
写真撮影スポットでもあるので、ぜひ立ち寄ってみてください♪
①「幡龍宮」は龍が住んでいる言い伝えアリ
潮江天満宮の楼門近くにある「幡龍宮」には、神池とよばれる池があります。
この神池には古くから龍神様が住んでいると言い伝えられており、立ち寄り願いを伝えると叶えてくれるのだとか。
龍神様は「発展」「進歩」「成功」などのご利益がある神様として、数々の成功者に慕われている神社です。
つまり、叶えたい願いを神池に願うことで叶う可能性大なんです。
ぜひ立ち寄ってみてくださいね。
②「飛龍梅」は見た目も香りも楽しめる
境内には、まさに龍が飛んでいるかのように枝が奇妙に形づくる「飛龍梅」
菅原道真公も「梅も香りが強い」と表現したこともあるほど、春が近づくと心安らぐ梅の香りで充満します。
龍は出世運などあらゆる運気をあげてくれるため、梅が咲いていない季節でも立ち寄るのがおすすめ。
③「楼門」は高知県の指定文化財
境内には力強い彫刻が見どころの「楼門(ろうもん)」があります。
潮江天満宮の楼門は、1856年(166年前)に建てられました。
幸運を引き寄せる青龍が左右に首を伸ばす楼門をくぐるだけで、運気アップしているのが感じられます。
ぜひ楼門をくぐる際には、上を見上げてみてください。
龍神様にお力いただけるかも!?
④学業成就は「撫で牛」安産祈願は「親子牛」
潮江天満宮には、2種類の牛の石像があります。
1つは「撫で牛」といって、撫でると成績アップしたり、資格試験に合格するなど学業成就にご利益があるものです。
もう1つは親と子の牛がいる「親子牛」といって、撫でると安産祈願ができるお牛様です。
学業成就したい!母子ともに元気に出産を終えたい!
…このような願いをお持ちの方は、ぜひお牛様をなでなでしてきてくださいね。
⑤本殿の参拝後に立ち寄りたい摂社
潮江天満宮には、いくつかの摂社が併設されています。
なかでも、特におすすめしたいのは「白太夫社(しらだゆうしゃ)」と「大山祇神社(おおやまつみじんじゃ)」です。
白太夫社は子授け、大山祇神社は勝負運・仕事運・健康運・結婚運・恋愛運などを上昇させてくれるご利益があるのだとか♪
潮江天満宮の参拝ついでに、境内奥まで散歩してすべての願いを叶えてもらいましょう☆
コメント