本日も素敵な1日をお過ごしください!
【2025年誕生日ランキング公開】はこちら!

藤崎八幡宮ってどんな神社なの?ご利益やおすすめスポットを大紹介!~成功勝利・安産守護・厄払いしたい方は必見~

当記事では、熊本県の藤崎八幡宮を下記ポイントに絞ってご紹介します。

 

  • 藤崎八幡宮の参拝時間・所在地・アクセス・駐車場情報
  • ご利益と神様について
  • 歴史と由緒
  • 手に入る御朱印・お守り情報
  • 藤崎八幡宮でできるご祈願・人生儀礼

 

これから藤崎八幡宮に参拝される方、なんとなく藤崎八幡宮が気になっている方はぜひご覧ください。

 

藤崎八幡宮の魅力がわかります!

藤崎八幡宮の参拝時間・所在地・アクセス方法・駐車場・公式WEBサイトをチェック!

 

藤崎八幡宮は、熊本県熊本市中央区にあります。

最寄り駅はJR九州の熊本駅で、以下アクセス方法です。

 

<JR熊本駅からバスで行く場合>

熊本駅から熊本都市バス「熊本市交通センター行」で終点まで行き、その後熊本市交通センターから「藤崎宮前」まで乗車します。

所要時間は約20分ほどです。

 

また、JR熊本駅からバスで藤崎八幡宮に行くには、以下のルートもおすすめです。

熊本駅から熊本電鉄バス菊池線「菊池温泉市民広場前行」に乗り、「藤崎宮前」で降ります。

所要時間は約22分ほどです。

 

<JR熊本駅から熊本市電で行く場合>

JR熊本駅そばにある熊本市電の「健軍町行」に乗り、水道町電停で降ります。

水道町電停から北側に歩き、藤崎宮信号で右折して少し進むと目の前に藤崎八幡宮が見えてきます。

 

<JR熊本駅からタクシーで行く場合>

JR熊本駅からタクシーに乗り、国道3号および藤崎宮参道経由で約15分程度で到着します。

 

<自動車で行く場合・駐車場情報>

自動車で九州道植木ICおよび熊本ICと益城熊本空港ICからアクセス可能です。

 

  • 九州道植木IC→国道3号経由で約35分ほどで到着します。
  • 熊本ICと益城熊本空港IC→九州縦貫自動車道と県道36号経由で約30分ほどで到着可能です。

 

藤崎八幡宮には、無料駐車場が100台分ありますが、年末年始・成人式・七五三などの人生儀礼やイベントがあると混雑する点には注意しましょう。

 

藤崎八幡宮はアクセス方法がいくつかあるので、お気に入りのルートを探してみてくださいね!

 

神社名称と読み方 藤崎八幡宮(ふじさきはちまんぐう)
開門時間(参拝できる時間帯) 4月から9月:5:30~20:00頃

10月から3月:6:00~18:00頃

※上記時間帯は季節や情勢によって変更になる可能性があるので、必ず参拝前に最新情報を確認してください。

所在地 熊本県熊本市中央区井川淵町3-1
公式WEBサイト こちら

 

ご利益と祀られている神様について

藤崎八幡宮のご利益は、国家鎮護・武運長久・勝負運上昇・出世開運・厄払い・海上安全・交通安全・子宝運上昇・安産守護・育児守護です。

 

上記のご利益を受けられるのは、藤崎八幡宮に應神天皇(おうじんてんのう)・住吉大神(すみよしおおかみ)・神功天皇(じんぐうこうごう)が祀られているからです。

 

藤崎八幡宮の主祭神ごとに特徴をお伝えします。↓

 

藤崎八幡宮の神様のお名前 特徴やご利益
應神天皇(おうじんてんのう) あらゆる地域に出向いては、商談や縁談を成功させていた営業マン体質の男性の神様。

そのため、家庭運上昇のほか仕事にまつわる出世・成功を後押ししてくれる。

住吉大神(すみよしおおかみ) 底筒男命(そこつつのおのみこと)・表筒男命(うわつつのおのみこと)・中筒男命(なかつつのおのみこと)を総称した呼び名。

3柱は神の伊弉諾尊(いざなぎのみこと)が海に沈みそうになったとき自分を守るために、禊部分を分離した際に誕生した神々。

そのため、厄払いや海を守る神様として信仰されるようになった。

神功天皇(じんごうてんのう) 男性だから女性だからというラインを超えて、神のお言葉に従い戦に参戦し勝利をおさめたスゴ腕の女性の神様。

戦いに強いだけでなく、母として応神天皇を立派に育て上げたとして子育て・安産・子授けのご利益がある。

 

「叶えたい願い」に繋がるご利益があるなら、藤崎八幡宮を参拝してみましょう。

藤崎八幡宮の歴史や由緒

 

藤崎八幡宮は、2022年に鎮座されてから1087年が経過しました。

古く歴史のある神社です。

 

発祥は、935年頃に平将門の乱を終わりにしたかった朱雀天皇が京都の石清水(いわしみず)八幡大神を現在の藤崎台球場あたりに招致したことに由来します。

「国を守り鎮める」ご利益を期待してのことでした。

 

石清水八幡大神を招致した当日、藤の木の鞭を3本にし埋めると、それぞれ芽を出したことから「藤崎宮」という名前になったと言い伝えられています。

 

藤崎八幡宮の発祥については、「藤崎八幡宮 絵縁起」に絵とともに物語として描かれており、ときどき熊本県立美術館で閲覧可能です。

 

藤崎八幡宮で手に入る御朱印とお守り

 

藤崎八幡宮では、人気の御朱印とお守りが手に入ります。

 

<御朱印>

御朱印は1種類のみで、初穂料は300円です。

また、デザイン性の高い御朱印帳も手に入ります。

藤崎八幡宮で古くから行なわれている例大祭を表しているかのような画となっており、国内神社の御朱印帳のなかでもおしゃれです。

 

<お守り>

藤崎八幡宮では、下記のお守りを授与しています。

 

  • 叶守…願いを叶えたい方をサポートしてくれる。
  • 開運守…縁起物のだるまがデザインされたものからシンプルなデザインまで。
  • 厄除守…厄払いしてくれる。
  • 学業守…薄ピンク・薄ブルーの2種で学業成就・成績アップのご利益がある。
  • 安産守…安産守護のご利益がある。
  • 結貝守…縁結びのご利益がある。

 

上記のほか、神様に直接願いが届く絵馬もあります。

 

また、授与所には藤崎八幡宮名物の小さなだるまを引いて運勢が占える「だるまみくじ」も。

だるまは持ち帰ることができるので、ぜひ試してみて!

藤崎八幡宮でできるご祈願・人生儀礼

 

当項目では、藤崎八幡宮で可能なご祈願や人生儀礼をご紹介します。

 

※ご祈願および人生儀礼の受付は当日17時まで(春夏季)となっていますが、新型コロナウイルス感染症の影響によって変更になる可能性があるため、ご祈願される際には前もって藤崎八幡宮の窓口へ相談してください。

 

<小さなお子様がいるご家庭>

①お子様のお宮参り

 

藤崎八幡宮では、お子様が生後から1ヶ月頃を迎えられたお祝いをするお宮参りも行なっています。

男女によって、お参りすべき時期が異なるので注意しましょう。

  • 男の子…生後31日目
  • 女の子…生後33日目

※新型コロナウイルス感染症の影響もあるため、上記日程だけに固執せず家族で取り決めて生後1ヶ月程度でご祈願されるといいでしょう。

 

②安産祈願・着帯の祝い

 

妊娠5ヶ月目の最初の戌の日をめどに行う、安産を願うお祈りです。

 

安産祈願はもちろん、お腹にいるお子様を守ってくださるよう身に着ける着帯(ちゃくたい)を授与してもらえます。

 

着帯にも安産祈願してくださります。

 

③お七夜の祝い

 

生後7日目にお子様が名前をいただいた機会に、名前を神様や親戚の方々に知らせるお祝いです。

 

素敵な名前がついたことを祝うために、藤崎八幡宮でのお祈りのほか、親族でお祝いのお膳を召し上がるのが一般的です。

 

④初節句祝い

 

生まれて最初の桃の節句と端午の節句にお祝いをします。

桃の節句は3月3日でひな祭り、端午の節句は5月5日でこどもの日と呼ばれていますね。

 

これから長い人生を生きていく上で、健康で心身ともに楽しく生きていけるようにお祝いします。

 

しかし、初節句を迎えるのが生後21日以内である場合は翌年の節句で行なわれます。

 

⑤七五三祝い

 

お子様が3歳・5歳・7歳になったとき、その年齢まで生きられたこととこれから先の健康と長寿を願うお祝いです。

 

一般的には11月15日に七五三祝いを行ないますが、新型コロナウイルス感染症の影響により日程に関係なく該当年齢の年に行なうご家族が増えています。

 

<大人向けのご祈願>

⓺厄年の祓い(厄払い)

 

藤崎八幡宮では、厄年にあてはまる方向けに厄年の祓いを行なっています。

 

厄年には前厄・本厄・後厄がありますが、該当年齢は毎年変わるので確認の上、厄年の祓いを申し込んでください。

 

⑦成人の祝い

 

お子様が満20歳を迎えられた際に、これまでの人生に感謝し、さらに今後は自立した社会人になることを氏神様にお伝えするお祝いです。

 

⑧長寿の祝い

 

61歳の還暦、70歳の古稀、77歳の喜寿、80歳の傘寿、88歳の米寿、90歳の卒寿、99歳の白寿の方が対象です。

 

氏神様へ長生きしている感謝の気持ちとこれから先も健康で長生きできるようにとお祈りします。

Nanaten編集部

Nanaten編集部

ケアプリで占い師として活動しています。皆様を開運に導きたいと思い運営しています!最高の人生のお助けを出来れば嬉しいです。占い・開運・スピリチュアルを紹介しています。神社口コミ機能を頑張って更新中ですがお待ち下さい。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。