開運日・吉日2025年!縁起の良い日カレンダー&最強ランキングを紹介しています。
日々を過ごす上でご参考になりますと非常に嬉しいです。
2025年最強開運日ランキングは第1位は2025年3月10日!
結婚・入籍の場合は2025年12月21日
何をするにもおすすめ!2025年最強開運日ランキング
個人的に六曜は気にしていないです。ちなみに寅の日は結婚式・入籍日・付き合う日には向かないので注意です。
第1位 | 3/10(月) | 赤口 | 一粒万倍日 天赦日 寅の日 |
第2位 | 10/6(月) | 仏滅 | 一粒万倍日 神吉日 天赦日 |
第3位 | 12/21(日) | 赤口 | 一粒万倍日 天恩日 天赦日 |
第4位 | 7/12(土) | 大安 | 一粒万倍日 大明日 天恩日 神吉日 母倉日 |
第5位 | 12/6(土) | 友引 | 一粒万倍日 大明日 天恩日 神吉日 母倉日 |
第6位 | 5/10(土) | 仏滅 | 一粒万倍日 大明日 天恩日 神吉日 母倉日 |
第8位 | 4/3(木) | 友引 | 一粒万倍日 大明日 寅の日 |
第9位 | 3/22(土) | 赤口 | 一粒万倍日 寅の日 |
第10位 | 6/29(日) | 仏滅 | 一粒万倍日 巳の日 大明日 神吉日 |
結婚式・入籍日・付き合う日におすすめ2025年最強開運日ランキング
日本は大安が好きなので大安であることを優先にしています。個人的には六曜はあんまり気にしないです。
土日を中心に選んでみました!土日を気にしない場合は上記に記載した「何をするにもおすすめ!2025年最強開運日ランキング」を参考にしてみてください。(寅の日以外)
第1位 | 12/21(日) | 赤口 | 一粒万倍日 甲子 天恩日 天赦日 |
第2位 | 7/12(土) | 大安 | 一粒万倍日 大明日 天恩日 神吉日 母倉日 |
第3位 | 12/6(土) | 友引 | 一粒万倍日 大明日 天恩日 神吉日 母倉日 |
第4位 | 10/19(日) | 大安 | 一粒万倍日 大明日 神吉日 |
第5位 | 5/11(日) | 大安 | 一粒万倍日 天恩日 月徳日 |
第6位 | 8/30(土) | 友引 | 一粒万倍日 大明日 母倉日 |
第7位 | 12/20(土) | 大安 | 一粒万倍日 神吉日 |
第8位 | 8/23(土) | 先勝 | 一粒万倍日 天恩日 |
第9位 | 1/19(日) | 先勝 | 一粒万倍日 神吉日 |
第10位 | 7/27(日) | 友引 | 一粒万倍日 神吉日 |
2025年1月・縁起の良い開運日カレンダー
日 | 曜 | 干支 | 直 | 宿 | 縁起の良い開運日吉日・凶日 | 旧暦 | 六曜 | 九星 |
1月1日 | 水 | 庚午 | 破 | 参 | 大土始まり ※大明日/神吉日/血忌日/天火日/狼藉日 | 12/2 | 先勝 | 七赤 |
1月2日 | 木 | 辛未 | 危 | 井 | ※大明日/五墓(金) | 12/3 | 友引 | 八白 |
1月3日 | 金 | 壬申 | 成 | 鬼 | ※鬼宿日/大明日/神吉日/母倉日/月徳日 | 12/4 | 先負 | 九紫 |
1月4日 | 土 | 癸酉 | 納 | 柳 | ※大明日/神吉日/母倉日/復日/大禍日 | 12/5 | 仏滅 | 一白 |
1月5日 | 日 | 甲戌 | 納 | 星 | 小寒/不成就日 ※滅門日 | 12/6 | 大安 | 二黒 |
1月6日 | 月 | 乙亥 | 開 | 張 | ※重日 | 12/7 | 赤口 | 三碧 |
1月7日 | 火 | 丙子 | 閉 | 翼 | 一粒万倍日/大土終わり ※帰忌日/血忌日 | 12/8 | 先勝 | 四緑 |
1月8日 | 水 | 丁丑 | 建 | 軫 | ※大明日/神吉日/十死日 | 12/9 | 友引 | 五黄 |
1月9日 | 木 | 戊寅 | 除 | 角 | 小土始まり ※復日 | 12/10 | 先負 | 六白 |
1月10日 | 金 | 己卯 | 満 | 亢 | 一粒万倍日 ※大明日/天恩日/神吉日/復日 | 12/11 | 仏滅 | 七赤 |
1月11日 | 土 | 庚辰 | 平 | 氏 | ※天恩日/月徳日/地火日/大禍日 | 12/12 | 大安 | 八白 |
1月12日 | 日 | 辛巳 | 定 | 房 | ※天恩日/母倉日/重日 | 12/13 | 赤口 | 九紫 |
1月13日 | 月 | 壬午 | 執 | 心 | 三隣亡/不成就日 ※大明日/天恩日/神吉日/母倉日 | 12/14 | 先勝 | 一白 |
1月14日 | 火 | 癸未 | 破 | 尾 | ※天恩日 | 12/15 | 友引 | 二黒 |
1月15日 | 水 | 甲申 | 危 | 箕 | 十方暮始まり/小土終わり ※大明日/神吉日 | 12/16 | 先負 | 三碧 |
1月16日 | 木 | 乙酉 | 成 | 斗 | ※神吉日/受死日/天火日/狼藉日 | 12/17 | 仏滅 | 四緑 |
1月17日 | 金 | 丙戌 | 納 | 牛 | 土用入り ※五墓(火)/滅門日 | 12/18 | 大安 | 五黄 |
1月18日 | 土 | 丁亥 | 開 | 女 | ※大明日/重日 | 12/19 | 赤口 | 六白 |
1月19日 | 日 | 戊子 | 閉 | 虚 | 一粒万倍日 ※神吉日/帰忌日/血忌日/復日 | 12/20 | 先勝 | 七赤 |
1月20日 | 月 | 己丑 | 建 | 危 | 大寒 ※十死日/復日 | 12/21 | 友引 | 八白 |
1月21日 | 火 | 庚寅 | 除 | 室 | 不成就日 ※月徳日 | 12/22 | 先負 | 九紫 |
1月22日 | 水 | 辛卯 | 満 | 壁 | 一粒万倍日 ※神吉日 | 12/23 | 仏滅 | 一白 |
1月23日 | 木 | 壬辰 | 平 | 奎 | 臘日 ※大明日/五墓(水)/地火日/大禍日 | 12/24 | 大安 | 二黒 |
1月24日 | 金 | 癸巳 | 定 | 婁 | 十方暮終わり/天一天上始まり ※母倉日/重日 | 12/25 | 赤口 | 三碧 |
1月25日 | 土 | 甲午 | 執 | 胃 | 三隣亡 ※神吉日/母倉日 | 12/26 | 先勝 | 四緑 |
1月26日 | 日 | 乙未 | 破 | 昴 | ※大明日 | 12/27 | 友引 | 五黄 |
1月27日 | 月 | 丙申 | 危 | 畢 | ※神吉日 | 12/28 | 先負 | 六白 |
1月28日 | 火 | 丁酉 | 成 | 觜 | ※神吉日/受死日/天火日/狼藉日 | 12/29 | 仏滅 | 七赤 |
1月29日 | 水 | 戊戌 | 納 | 参 | ※復日/滅門日 | 1/1 | 先勝 | 八白 |
1月30日 | 木 | 己亥 | 開 | 井 | ※神吉日/重日/復日 | 1/2 | 友引 | 九紫 |
1月31日 | 金 | 庚子 | 閉 | 鬼 | 一粒万倍日/不成就日 ※鬼宿日/神吉日/月徳日/帰忌日/血忌日 | 1/3 | 先負 | 一白 |
2025年2月・縁起の良い開運日カレンダー
日 | 曜 | 干支 | 直 | 宿 | 縁起の良い開運日吉日・凶日 | 旧暦 | 六曜 | 九星 |
2月1日 | 土 | 辛丑 | 建 | 柳 | ※神吉日/十死日 | 1/4 | 仏滅 | 二黒 |
2月2日 | 日 | 壬寅 | 除 | 星 | 節分/※大明日 | 1/5 | 大安 | 三碧 |
2月3日 | 月 | 癸卯 | 除 | 張 | 立春 ※神吉日 | 1/6 | 赤口 | 四緑 |
2月4日 | 火 | 甲辰 | 満 | 翼 | ※大明日/復日 | 1/7 | 先勝 | 五黄 |
2月5日 | 水 | 乙巳 | 平 | 軫 | ※大明日/神吉日/重日/地火日/滅門日 | 1/8 | 友引 | 六白 |
2月6日 | 木 | 丙午 | 定 | 角 | 一粒万倍日 ※大明日/神吉日/月徳日 | 1/9 | 先負 | 七赤 |
2月7日 | 金 | 丁未 | 執 | 亢 | ※大明日/神吉日 | 1/10 | 仏滅 | 八白 |
2月8日 | 土 | 戊申 | 破 | 氏 | 不成就日/天一天上終わり ※神吉日 | 1/11 | 大安 | 九紫 |
2月9日 | 日 | 己酉 | 危 | 房 | ※大明日/天恩日/神吉日/十死日/往亡日 | 1/12 | 赤口 | 一白 |
2月10日 | 月 | 庚戌 | 成 | 心 | ※大明日/天恩日/受死日/復日 | 1/13 | 先勝 | 二黒 |
2月11日 | 火 | 辛亥 | 納 | 尾 | 三隣亡 ※大明日/天恩日/神吉日/母倉日/重日/大禍日 | 1/14 | 友引 | 三碧 |
2月12日 | 水 | 壬子 | 開 | 箕 | 八専入り ※天恩日/神吉日/母倉日/天火日/狼藉日 | 1/15 | 先負 | 四緑 |
2月13日 | 木 | 癸丑 | 閉 | 斗 | 一粒万倍日/八専間日 ※天恩日/帰忌日/血忌日 | 1/16 | 仏滅 | 五黄 |
2月14日 | 金 | 甲寅 | 建 | 牛 | ※復日 | 1/17 | 大安 | 六白 |
2月15日 | 土 | 乙卯 | 除 | 女 | ※神吉日 | 1/18 | 赤口 | 七赤 |
2月16日 | 日 | 丙辰 | 満 | 虚 | 不成就日/八専間日 ※大明日/月徳日 | 1/19 | 先勝 | 八白 |
2月17日 | 月 | 丁巳 | 平 | 危 | ※重日/地火日/滅門日 | 1/20 | 友引 | 九紫 |
2月18日 | 火 | 戊午 | 定 | 室 | 雨水/一粒万倍日/八専間日 ※大明日/神吉日 | 1/21 | 先負 | 一白 |
2月19日 | 水 | 己未 | 執 | 壁 | ※大明日/神吉日 | 1/22 | 仏滅 | 二黒 |
2月20日 | 木 | 庚申 | 破 | 奎 | ※大明日/神吉日/復日 | 1/23 | 大安 | 三碧 |
2月21日 | 金 | 辛酉 | 危 | 婁 | 辛酉 ※大明日/神吉日/十死日 | 1/24 | 赤口 | 四緑 |
2月22日 | 土 | 壬戌 | 成 | 胃 | 八専間日 ※受死日 | 1/25 | 先勝 | 五黄 |
2月23日 | 日 | 癸亥 | 納 | 昴 | 三隣亡/八専の終わり ※神吉日/母倉日/重日/大禍日 | 1/26 | 友引 | 六白 |
2月24日 | 月 | 甲子 | 開 | 畢 | 不成就日/甲子 ※天恩日/母倉日/復日/天火日/狼藉日 | 1/27 | 先負 | 七赤 |
2月25日 | 火 | 乙丑 | 閉 | 觜 | 一粒万倍日 ※天恩日/神吉日/五墓(木)/帰忌日/血忌日 | 1/28 | 仏滅 | 八白 |
2月26日 | 水 | 丙寅 | 建 | 参 | ※天恩日/月徳日 | 1/29 | 大安 | 九紫 |
2月27日 | 木 | 丁卯 | 除 | 井 | ※天恩日/神吉日 | 1/30 | 赤口 | 一白 |
2月28日 | 金 | 戊辰 | 満 | 鬼 | ※鬼宿日/天恩日/五墓(土) | 2/1 | 友引 | 二黒 |
2025年3月・縁起の良い開運日カレンダー
日 | 曜 | 干支 | 直 | 宿 | 縁起の良い開運日吉日・凶日 | 旧暦 | 六曜 | 九星 |
3月1日 | 土 | 己巳 | 平 | 柳 | 不成就日/己巳 ※大明日/神吉日/重日/地火日/滅門日 | 2/2 | 先負 | 三碧 |
3月2日 | 日 | 庚午 | 定 | 星 | 一粒万倍日/大土始まり ※大明日/神吉日/復日 | 2/3 | 仏滅 | 四緑 |
3月3日 | 月 | 辛未 | 執 | 張 | ※大明日/五墓(金) | 2/4 | 大安 | 五黄 |
3月4日 | 火 | 壬申 | 破 | 翼 | ※大明日/神吉日 | 2/5 | 赤口 | 六白 |
3月5日 | 水 | 癸酉 | 破 | 軫 | 啓蟄/一粒万倍日 ※大明日/神吉日 | 2/6 | 先勝 | 七赤 |
3月6日 | 木 | 甲戌 | 危 | 角 | ※月徳日 | 2/7 | 友引 | 八白 |
3月7日 | 金 | 乙亥 | 成 | 亢 | ※母倉日/重日/復日 | 2/8 | 先負 | 九紫 |
3月8日 | 土 | 丙子 | 納 | 氏 | 大土終わり ※母倉日/滅門日 | 2/9 | 仏滅 | 一白 |
3月9日 | 日 | 丁丑 | 開 | 房 | 不成就日 ※大明日/神吉日 | 2/10 | 大安 | 二黒 |
3月10日 | 月 | 戊寅 | 閉 | 心 | 三隣亡/一粒万倍日/小土始まり ※天赦日/帰忌日 | 2/11 | 赤口 | 三碧 |
3月11日 | 火 | 己卯 | 建 | 尾 | ※大明日/天恩日/神吉日/天火日/狼藉日 | 2/12 | 先勝 | 四緑 |
3月12日 | 水 | 庚辰 | 除 | 箕 | ※天恩日/受死日 | 2/13 | 友引 | 五黄 |
3月13日 | 木 | 辛巳 | 満 | 斗 | ※天恩日/十死日/重日/復日 | 2/14 | 先負 | 六白 |
3月14日 | 金 | 壬午 | 平 | 牛 | ※大明日/天恩日/神吉日/地火日/大禍日 | 2/15 | 仏滅 | 七赤 |
3月15日 | 土 | 癸未 | 定 | 女 | ※天恩日/血忌日 | 2/16 | 大安 | 八白 |
3月16日 | 日 | 甲申 | 執 | 虚 | 十方暮始まり/小土終わり ※大明日/神吉日/月徳日 | 2/17 | 赤口 | 九紫 |
3月17日 | 月 | 乙酉 | 破 | 危 | 一粒万倍日/不成就日 ※神吉日/復日 | 2/18 | 先勝 | 一白 |
3月18日 | 火 | 丙戌 | 危 | 室 | ※五墓(火)/往亡日 | 2/19 | 友引 | 二黒 |
3月19日 | 水 | 丁亥 | 成 | 壁 | ※大明日/母倉日/重日 | 2/20 | 先負 | 三碧 |
3月20日 | 木 | 戊子 | 納 | 奎 | 春分 ※神吉日/母倉日/滅門日 | 2/21 | 仏滅 | 四緑 |
3月21日 | 金 | 己丑 | 開 | 婁 | 2/22 | 大安 | 五黄 | |
3月22日 | 土 | 庚寅 | 閉 | 胃 | 三隣亡/一粒万倍日 ※帰忌日 | 2/23 | 赤口 | 六白 |
3月23日 | 日 | 辛卯 | 建 | 昴 | ※神吉日/復日/天火日/狼藉日 | 2/24 | 先勝 | 七赤 |
3月24日 | 月 | 壬辰 | 除 | 畢 | ※大明日/五墓(水)/受死日 | 2/25 | 友引 | 八白 |
3月25日 | 火 | 癸巳 | 満 | 觜 | 不成就日/十方暮終わり/天一天上始まり ※十死日/重日 | 2/26 | 先負 | 九紫 |
3月26日 | 水 | 甲午 | 平 | 参 | ※神吉日/月徳日/地火日/大禍日 | 2/27 | 仏滅 | 一白 |
3月27日 | 木 | 乙未 | 定 | 井 | ※大明日/血忌日/復日 | 2/28 | 大安 | 二黒 |
3月28日 | 金 | 丙申 | 執 | 鬼 | ※鬼宿日/神吉日 | 2/29 | 赤口 | 三碧 |
3月29日 | 土 | 丁酉 | 破 | 柳 | 一粒万倍日/不成就日 ※神吉日 | 3/1 | 先負 | 四緑 |
3月30日 | 日 | 戊戌 | 危 | 星 | 3/2 | 仏滅 | 五黄 | |
3月31日 | 月 | 己亥 | 成 | 張 | ※神吉日/母倉日/重日 | 3/3 | 大安 | 六白 |
2025年4月・縁起の良い開運日カレンダー
日 | 曜 | 干支 | 直 | 宿 | 縁起の良い開運日吉日・凶日 | 旧暦 | 六曜 | 九星 |
4月1日 | 火 | 庚子 | 納 | 翼 | ※神吉日/母倉日/滅門日 | 3/4 | 赤口 | 七赤 |
4月2日 | 水 | 辛丑 | 開 | 軫 | ※神吉日/復日 | 3/5 | 先勝 | 八白 |
4月3日 | 木 | 壬寅 | 閉 | 角 | 三隣亡/一粒万倍日 ※大明日/帰忌日 | 3/6 | 友引 | 九紫 |
4月4日 | 金 | 癸卯 | 閉 | 亢 | 清明/一粒万倍日 ※神吉日 | 3/7 | 先負 | 一白 |
4月5日 | 土 | 甲辰 | 建 | 氏 | ※大明日 | 3/8 | 仏滅 | 二黒 |
4月6日 | 日 | 乙巳 | 除 | 房 | 不成就日 ※大明日/神吉日/母倉日/重日 | 3/9 | 大安 | 三碧 |
4月7日 | 月 | 丙午 | 満 | 心 | 三隣亡 ※大明日/神吉日/母倉日/天火日/狼藉日 | 3/10 | 赤口 | 四緑 |
4月8日 | 火 | 丁未 | 平 | 尾 | ※大明日/神吉日/地火日/滅門日 | 3/11 | 先勝 | 五黄 |
4月9日 | 水 | 戊申 | 定 | 箕 | 天一天上終わり ※神吉日/復日 | 3/12 | 友引 | 六白 |
4月10日 | 木 | 己酉 | 執 | 斗 | ※大明日/天恩日/神吉日/復日 | 3/13 | 先負 | 七赤 |
4月11日 | 金 | 庚戌 | 破 | 牛 | ※大明日/天恩日 | 3/14 | 仏滅 | 八白 |
4月12日 | 土 | 辛亥 | 危 | 女 | ※大明日/天恩日/神吉日/受死日/重日 | 3/15 | 大安 | 九紫 |
4月13日 | 日 | 壬子 | 成 | 虚 | 一粒万倍日/八専入り ※天恩日/神吉日/月徳日/帰忌日 | 3/16 | 赤口 | 一白 |
4月14日 | 月 | 癸丑 | 納 | 危 | 不成就日/八専間日 ※天恩日/十死日/大禍日 | 3/17 | 先勝 | 二黒 |
4月15日 | 火 | 甲寅 | 開 | 室 | ※血忌日 | 3/18 | 友引 | 三碧 |
4月16日 | 水 | 乙卯 | 閉 | 壁 | 一粒万倍日 ※神吉日 | 3/19 | 先負 | 四緑 |
4月17日 | 木 | 丙辰 | 建 | 奎 | 土用入り/八専間日 ※大明日 | 3/20 | 仏滅 | 五黄 |
4月18日 | 金 | 丁巳 | 除 | 婁 | ※母倉日/重日 | 3/21 | 大安 | 六白 |
4月19日 | 土 | 戊午 | 満 | 胃 | 三隣亡/八専間日 ※大明日/神吉日/母倉日/復日/天火日/狼藉日 | 3/22 | 赤口 | 七赤 |
4月20日 | 日 | 己未 | 平 | 昴 | 穀雨 ※大明日/神吉日/復日/地火日/滅門日 | 3/23 | 先勝 | 八白 |
4月21日 | 月 | 庚申 | 定 | 畢 | ※大明日/神吉日 | 3/24 | 友引 | 九紫 |
4月22日 | 火 | 辛酉 | 執 | 觜 | 不成就日/辛酉 ※大明日/神吉日 | 3/25 | 先負 | 一白 |
4月23日 | 水 | 壬戌 | 破 | 参 | 八専間日 ※月徳日 | 3/26 | 仏滅 | 二黒 |
4月24日 | 木 | 癸亥 | 危 | 井 | 八専の終わり ※神吉日/受死日/重日/往亡日 | 3/27 | 大安 | 三碧 |
4月25日 | 金 | 甲子 | 成 | 鬼 | 一粒万倍日/甲子 ※鬼宿日/天恩日/帰忌日 | 3/28 | 赤口 | 四緑 |
4月26日 | 土 | 乙丑 | 納 | 柳 | ※天恩日/神吉日/五墓(木)/十死日/大禍日 | 3/29 | 先勝 | 五黄 |
4月27日 | 日 | 丙寅 | 開 | 星 | ※天恩日/血忌日 | 3/30 | 友引 | 六白 |
4月28日 | 月 | 丁卯 | 閉 | 張 | 一粒万倍日 ※天恩日/神吉日 | 4/1 | 仏滅 | 七赤 |
4月29日 | 火 | 戊辰 | 建 | 翼 | ※天恩日/五墓(土)/復日 | 4/2 | 大安 | 八白 |
4月30日 | 水 | 己巳 | 除 | 軫 | 己巳 ※大明日/神吉日/母倉日/重日/復日 | 4/3 | 赤口 | 九紫 |
2025年5月・縁起の良い開運日カレンダー
日 | 曜 | 干支 | 直 | 宿 | 縁起の良い開運日吉日・凶日 | 旧暦 | 六曜 | 九星 |
5月1日 | 木 | 庚午 | 満 | 角 | 三隣亡/不成就日/大土始まり ※大明日/神吉日/母倉日/天火日/狼藉日 | 4/4 | 先勝 | 一白 |
5月2日 | 金 | 辛未 | 平 | 亢 | ※大明日/五墓(金)/地火日/滅門日 | 4/5 | 友引 | 二黒 |
5月3日 | 土 | 壬申 | 定 | 氏 | ※大明日/神吉日/月徳日 | 4/6 | 先負 | 三碧 |
5月4日 | 日 | 癸酉 | 執 | 房 | 節分/※大明日/神吉日 | 4/7 | 仏滅 | 四緑 |
5月5日 | 月 | 甲戌 | 執 | 心 | 立夏 | 4/8 | 大安 | 五黄 |
5月6日 | 火 | 乙亥 | 破 | 尾 | 三隣亡 ※重日 | 4/9 | 赤口 | 六白 |
5月7日 | 水 | 丙子 | 危 | 箕 | 大土終わり ※復日 | 4/10 | 先勝 | 七赤 |
5月8日 | 木 | 丁丑 | 成 | 斗 | ※大明日/神吉日/帰忌日 | 4/11 | 友引 | 八白 |
5月9日 | 金 | 戊寅 | 納 | 牛 | 不成就日/小土始まり ※母倉日/滅門日 | 4/12 | 先負 | 九紫 |
5月10日 | 土 | 己卯 | 開 | 女 | 一粒万倍日 ※大明日/天恩日/神吉日/母倉日 | 4/13 | 仏滅 | 一白 |
5月11日 | 日 | 庚辰 | 閉 | 虚 | 一粒万倍日 ※天恩日/月徳日 | 4/14 | 大安 | 二黒 |
5月12日 | 月 | 辛巳 | 建 | 危 | ※天恩日/受死日/重日/往亡日 | 4/15 | 赤口 | 三碧 |
5月13日 | 火 | 壬午 | 除 | 室 | ※大明日/天恩日/神吉日/復日 | 4/16 | 先勝 | 四緑 |
5月14日 | 水 | 癸未 | 満 | 壁 | ※天恩日 | 4/17 | 友引 | 五黄 |
5月15日 | 木 | 甲申 | 平 | 奎 | 十方暮始まり/小土終わり ※大明日/神吉日/血忌日/地火日/大禍日 | 4/18 | 先負 | 六白 |
5月16日 | 金 | 乙酉 | 定 | 婁 | ※神吉日/十死日/天火日/狼藉日 | 4/19 | 仏滅 | 七赤 |
5月17日 | 土 | 丙戌 | 執 | 胃 | 不成就日 ※五墓(火)/復日 | 4/20 | 大安 | 八白 |
5月18日 | 日 | 丁亥 | 破 | 昴 | 三隣亡 ※大明日/重日 | 4/21 | 赤口 | 九紫 |
5月19日 | 月 | 戊子 | 危 | 畢 | ※神吉日 | 4/22 | 先勝 | 一白 |
5月20日 | 火 | 己丑 | 成 | 觜 | ※帰忌日 | 4/23 | 友引 | 二黒 |
5月21日 | 水 | 庚寅 | 納 | 参 | 小満 ※母倉日/月徳日/滅門日 | 4/24 | 先負 | 三碧 |
5月22日 | 木 | 辛卯 | 開 | 井 | 一粒万倍日 ※神吉日/母倉日 | 4/25 | 仏滅 | 四緑 |
5月23日 | 金 | 壬辰 | 閉 | 鬼 | 一粒万倍日 ※鬼宿日/大明日/五墓(水)/復日 | 4/26 | 大安 | 五黄 |
5月24日 | 土 | 癸巳 | 建 | 柳 | 十方暮終わり/天一天上始まり ※受死日/重日 | 4/27 | 赤口 | 六白 |
5月25日 | 日 | 甲午 | 除 | 星 | 不成就日 ※神吉日/天赦日 | 4/28 | 先勝 | 七赤 |
5月26日 | 月 | 乙未 | 満 | 張 | ※大明日 | 4/29 | 友引 | 八白 |
5月27日 | 火 | 丙申 | 平 | 翼 | ※神吉日/血忌日/復日/地火日/大禍日 | 5/1 | 大安 | 九紫 |
5月28日 | 水 | 丁酉 | 定 | 軫 | ※神吉日/十死日/天火日/狼藉日 | 5/2 | 赤口 | 一白 |
5月29日 | 木 | 戊戌 | 執 | 角 | 5/3 | 先勝 | 二黒 | |
5月30日 | 金 | 己亥 | 破 | 亢 | 三隣亡 ※神吉日/重日 | 5/4 | 友引 | 三碧 |
5月31日 | 土 | 庚子 | 危 | 氏 | 不成就日 ※神吉日/月徳日 | 5/5 | 先負 | 四緑 |
2025年6月・縁起の良い開運日カレンダー
日 | 曜 | 干支 | 直 | 宿 | 縁起の良い開運日吉日・凶日 | 旧暦 | 六曜 | 九星 |
6月1日 | 日 | 辛丑 | 成 | 房 | ※神吉日/帰忌日 | 5/6 | 仏滅 | 五黄 |
6月2日 | 月 | 壬寅 | 納 | 心 | ※大明日/母倉日/復日/滅門日 | 5/7 | 大安 | 六白 |
6月3日 | 火 | 癸卯 | 開 | 尾 | 一粒万倍日 ※神吉日/母倉日 | 5/8 | 赤口 | 七赤 |
6月4日 | 水 | 甲辰 | 閉 | 箕 | 一粒万倍日 ※大明日 | 5/9 | 先勝 | 八白 |
6月5日 | 木 | 乙巳 | 閉 | 斗 | 芒種/一粒万倍日 ※大明日/神吉日/十死日/重日 | 5/10 | 友引 | 九紫 |
6月6日 | 金 | 丙午 | 建 | 牛 | 一粒万倍日 ※大明日/神吉日/月徳日 | 5/11 | 先負 | 一白 |
6月7日 | 土 | 丁未 | 除 | 女 | ※大明日/神吉日/復日 | 5/12 | 仏滅 | 二黒 |
6月8日 | 日 | 戊申 | 満 | 虚 | 不成就日/天一天上終わり ※神吉日 | 5/13 | 大安 | 三碧 |
6月9日 | 月 | 己酉 | 平 | 危 | ※大明日/天恩日/神吉日/地火日/滅門日 | 5/14 | 赤口 | 四緑 |
6月10日 | 火 | 庚戌 | 定 | 室 | ※大明日/天恩日 | 5/15 | 先勝 | 五黄 |
6月11日 | 水 | 辛亥 | 執 | 壁 | ※大明日/天恩日/神吉日/重日 | 5/16 | 友引 | 六白 |
6月12日 | 木 | 壬子 | 破 | 奎 | 八専入り ※天恩日/神吉日/受死日/天火日/狼藉日 | 5/17 | 先負 | 七赤 |
6月13日 | 金 | 癸丑 | 危 | 婁 | 八専間日 ※天恩日/復日 | 5/18 | 仏滅 | 八白 |
6月14日 | 土 | 甲寅 | 成 | 胃 | 三隣亡 ※母倉日/帰忌日 | 5/19 | 大安 | 九紫 |
6月15日 | 日 | 乙卯 | 納 | 昴 | ※神吉日/母倉日/血忌日/大禍日 | 5/20 | 赤口 | 一白 |
6月16日 | 月 | 丙辰 | 開 | 畢 | 不成就日/八専間日 ※大明日/月徳日 | 5/21 | 先勝 | 二黒 |
6月17日 | 火 | 丁巳 | 閉 | 觜 | 一粒万倍日 ※十死日/重日/復日 | 5/22 | 友引 | 三碧 |
6月18日 | 水 | 戊午 | 建 | 参 | 一粒万倍日/八専間日 ※大明日/神吉日 | 5/23 | 先負 | 四緑 |
6月19日 | 木 | 己未 | 除 | 井 | ※大明日/神吉日 | 5/24 | 仏滅 | 五黄 |
6月20日 | 金 | 庚申 | 満 | 鬼 | ※鬼宿日/大明日/神吉日/往亡日 | 5/25 | 大安 | 六白 |
6月21日 | 土 | 辛酉 | 平 | 柳 | 夏至/辛酉 ※大明日/神吉日/地火日/滅門日 | 5/26 | 赤口 | 七赤 |
6月22日 | 日 | 壬戌 | 定 | 星 | 八専間日 | 5/27 | 先勝 | 八白 |
6月23日 | 月 | 癸亥 | 執 | 張 | 八専の終わり ※神吉日/重日/復日 | 5/28 | 友引 | 九紫 |
6月24日 | 火 | 甲子 | 破 | 翼 | 不成就日/甲子 ※天恩日/受死日/天火日/狼藉日 | 5/29 | 先負 | 九紫 |
6月25日 | 水 | 乙丑 | 危 | 軫 | ※天恩日/神吉日/五墓(木) | 6/1 | 赤口 | 八白 |
6月26日 | 木 | 丙寅 | 成 | 角 | 三隣亡 ※天恩日/母倉日/月徳日/帰忌日 | 6/2 | 先勝 | 七赤 |
6月27日 | 金 | 丁卯 | 納 | 亢 | ※天恩日/神吉日/母倉日/血忌日/復日/大禍日 | 6/3 | 友引 | 六白 |
6月28日 | 土 | 戊辰 | 開 | 氏 | ※天恩日/五墓(土) | 6/4 | 先負 | 五黄 |
6月29日 | 日 | 己巳 | 閉 | 房 | 一粒万倍日/己巳 ※大明日/神吉日/十死日/重日 | 6/5 | 仏滅 | 四緑 |
6月30日 | 月 | 庚午 | 建 | 心 | 一粒万倍日/不成就日/大土始まり ※大明日/神吉日 | 6/6 | 大安 | 三碧 |
2025年7月・縁起の良い開運日カレンダー
日 | 曜 | 干支 | 直 | 宿 | 縁起の良い開運日吉日・凶日 | 旧暦 | 六曜 | 九星 |
7月1日 | 火 | 辛未 | 除 | 尾 | ※大明日/五墓(金) | 6/7 | 赤口 | 二黒 |
7月2日 | 水 | 壬申 | 満 | 箕 | ※大明日/神吉日 | 6/8 | 先勝 | 一白 |
7月3日 | 木 | 癸酉 | 平 | 斗 | ※大明日/神吉日/復日/地火日/滅門日 | 6/9 | 友引 | 九紫 |
7月4日 | 金 | 甲戌 | 定 | 牛 | 6/10 | 先負 | 八白 | |
7月5日 | 土 | 乙亥 | 執 | 女 | ※重日 | 6/11 | 仏滅 | 七赤 |
7月6日 | 日 | 丙子 | 破 | 虚 | 大土終わり ※月徳日/受死日/天火日/狼藉日 | 6/12 | 大安 | 六白 |
7月7日 | 月 | 丁丑 | 破 | 危 | 小暑 ※大明日/神吉日/十死日 | 6/13 | 赤口 | 五黄 |
7月8日 | 火 | 戊寅 | 危 | 室 | 不成就日/小土始まり ※復日 | 6/14 | 先勝 | 四緑 |
7月9日 | 水 | 己卯 | 成 | 壁 | ※大明日/天恩日/神吉日/復日/天火日/狼藉日 | 6/15 | 友引 | 三碧 |
7月10日 | 木 | 庚辰 | 納 | 奎 | ※天恩日/滅門日 | 6/16 | 先負 | 二黒 |
7月11日 | 金 | 辛巳 | 開 | 婁 | ※天恩日/母倉日/重日 | 6/17 | 仏滅 | 一白 |
7月12日 | 土 | 壬午 | 閉 | 胃 | 三隣亡/一粒万倍日 ※大明日/天恩日/神吉日/母倉日/受死日 | 6/18 | 大安 | 九紫 |
7月13日 | 日 | 癸未 | 建 | 昴 | ※天恩日 | 6/19 | 赤口 | 八白 |
7月14日 | 月 | 甲申 | 除 | 畢 | 十方暮始まり/小土終わり ※大明日/神吉日/月徳日 | 6/20 | 先勝 | 七赤 |
7月15日 | 火 | 乙酉 | 満 | 觜 | 一粒万倍日 ※神吉日/血忌日 | 6/21 | 友引 | 六白 |
7月16日 | 水 | 丙戌 | 平 | 参 | 不成就日 ※五墓(火)/地火日/大禍日 | 6/22 | 先負 | 五黄 |
7月17日 | 木 | 丁亥 | 定 | 井 | ※大明日/重日 | 6/23 | 仏滅 | 四緑 |
7月18日 | 金 | 戊子 | 執 | 鬼 | ※鬼宿日/神吉日/帰忌日/復日 | 6/24 | 大安 | 三碧 |
7月19日 | 土 | 己丑 | 破 | 柳 | 土用入り ※十死日/復日 | 6/25 | 赤口 | 二黒 |
7月20日 | 日 | 庚寅 | 危 | 星 | 初伏 | 6/26 | 先勝 | 一白 |
7月21日 | 月 | 辛卯 | 成 | 張 | ※神吉日/天火日/狼藉日 | 6/27 | 友引 | 九紫 |
7月22日 | 火 | 壬辰 | 納 | 翼 | 大暑 ※大明日/五墓(水)/滅門日 | 6/28 | 先負 | 八白 |
7月23日 | 水 | 癸巳 | 開 | 軫 | 十方暮終わり/天一天上始まり ※母倉日/重日 | 6/29 | 仏滅 | 七赤 |
7月24日 | 木 | 甲午 | 閉 | 角 | 三隣亡/一粒万倍日/不成就日 ※神吉日/母倉日/月徳日/天赦日/受死日 | 6/30 | 大安 | 六白 |
7月25日 | 金 | 乙未 | 建 | 亢 | ※大明日 | 閏 6/1 | 赤口 | 五黄 |
7月26日 | 土 | 丙申 | 除 | 氏 | ※神吉日 | 閏 6/2 | 先勝 | 四緑 |
7月27日 | 日 | 丁酉 | 満 | 房 | 一粒万倍日 ※神吉日/血忌日 | 閏 6/3 | 友引 | 三碧 |
7月28日 | 月 | 戊戌 | 平 | 心 | ※復日/地火日/大禍日 | 閏 6/4 | 先負 | 二黒 |
7月29日 | 火 | 己亥 | 定 | 尾 | ※神吉日/重日/復日 | 閏 6/5 | 仏滅 | 一白 |
7月30日 | 水 | 庚子 | 執 | 箕 | 不成就日/中伏 ※神吉日/帰忌日/往亡日 | 閏 6/6 | 大安 | 九紫 |
7月31日 | 木 | 辛丑 | 破 | 斗 | ※神吉日/十死日 | 閏 6/7 | 赤口 | 八白 |
2025年8月・縁起の良い開運日カレンダー
日 | 曜 | 干支 | 直 | 宿 | 縁起の良い開運日吉日・凶日 | 旧暦 | 六曜 | 九星 |
8月1日 | 金 | 壬寅 | 危 | 牛 | ※大明日 | 閏 6/8 | 先勝 | 七赤 |
8月2日 | 土 | 癸卯 | 成 | 女 | ※神吉日/天火日/狼藉日 | 閏 6/9 | 友引 | 六白 |
8月3日 | 日 | 甲辰 | 納 | 虚 | ※大明日/月徳日/滅門日 | 閏 6/10 | 先負 | 五黄 |
8月4日 | 月 | 乙巳 | 開 | 危 | ※大明日/神吉日/母倉日/重日 | 閏 6/11 | 仏滅 | 四緑 |
8月5日 | 火 | 丙午 | 閉 | 室 | 三隣亡/一粒万倍日 ※大明日/神吉日/母倉日/受死日 | 閏 6/12 | 大安 | 三碧 |
8月6日 | 水 | 丁未 | 建 | 壁 | 節分/※大明日/神吉日 | 閏 6/13 | 赤口 | 二黒 |
8月7日 | 木 | 戊申 | 建 | 奎 | 立秋/不成就日/天一天上終わり ※神吉日/天赦日 | 閏 6/14 | 先勝 | 一白 |
8月8日 | 金 | 己酉 | 除 | 婁 | ※大明日/天恩日/神吉日/十死日 | 閏 6/15 | 友引 | 九紫 |
8月9日 | 土 | 庚戌 | 満 | 胃 | 末伏 ※大明日/天恩日/母倉日/復日 | 閏 6/16 | 先負 | 八白 |
8月10日 | 日 | 辛亥 | 平 | 昴 | 三隣亡 ※大明日/天恩日/神吉日/重日/地火日/滅門日 | 閏 6/17 | 仏滅 | 七赤 |
8月11日 | 月 | 壬子 | 定 | 畢 | 一粒万倍日/八専入り ※天恩日/神吉日/月徳日 | 閏 6/18 | 大安 | 六白 |
8月12日 | 火 | 癸丑 | 執 | 觜 | 八専間日 ※天恩日/母倉日/受死日/帰忌日 | 閏 6/19 | 赤口 | 五黄 |
8月13日 | 水 | 甲寅 | 破 | 参 | ※復日 | 閏 6/20 | 先勝 | 四緑 |
8月14日 | 木 | 乙卯 | 危 | 井 | ※神吉日 | 閏 6/21 | 友引 | 三碧 |
8月15日 | 金 | 丙辰 | 成 | 鬼 | 不成就日/八専間日 ※鬼宿日/大明日/母倉日/血忌日/往亡日 | 閏 6/22 | 先負 | 二黒 |
8月16日 | 土 | 丁巳 | 納 | 柳 | ※重日/大禍日 | 閏 6/23 | 仏滅 | 一白 |
8月17日 | 日 | 戊午 | 開 | 星 | 八専間日 ※大明日/神吉日/天火日/狼藉日 | 閏 6/24 | 大安 | 九紫 |
8月18日 | 月 | 己未 | 閉 | 張 | 一粒万倍日 ※大明日/神吉日/母倉日 | 閏 6/25 | 赤口 | 八白 |
8月19日 | 火 | 庚申 | 建 | 翼 | ※大明日/神吉日/復日 | 閏 6/26 | 先勝 | 七赤 |
8月20日 | 水 | 辛酉 | 除 | 軫 | 辛酉 ※大明日/神吉日/十死日 | 閏 6/27 | 友引 | 六白 |
8月21日 | 木 | 壬戌 | 満 | 角 | 八専間日 ※母倉日/月徳日 | 閏 6/28 | 先負 | 五黄 |
8月22日 | 金 | 癸亥 | 平 | 亢 | 三隣亡/八専の終わり ※神吉日/重日/地火日/滅門日 | 閏 6/29 | 仏滅 | 四緑 |
8月23日 | 土 | 甲子 | 定 | 氏 | 処暑/一粒万倍日/甲子 ※天恩日/復日 | 7/1 | 先勝 | 三碧 |
8月24日 | 日 | 乙丑 | 執 | 房 | ※天恩日/神吉日/五墓(木)/母倉日/受死日/帰忌日 | 7/2 | 友引 | 二黒 |
8月25日 | 月 | 丙寅 | 破 | 心 | 不成就日 ※天恩日 | 7/3 | 先負 | 一白 |
8月26日 | 火 | 丁卯 | 危 | 尾 | ※天恩日/神吉日 | 7/4 | 仏滅 | 九紫 |
8月27日 | 水 | 戊辰 | 成 | 箕 | ※天恩日/五墓(土)/母倉日/血忌日 | 7/5 | 大安 | 八白 |
8月28日 | 木 | 己巳 | 納 | 斗 | 己巳 ※大明日/神吉日/重日/大禍日 | 7/6 | 赤口 | 七赤 |
8月29日 | 金 | 庚午 | 開 | 牛 | 大土始まり ※大明日/神吉日/復日/天火日/狼藉日 | 7/7 | 先勝 | 六白 |
8月30日 | 土 | 辛未 | 閉 | 女 | 一粒万倍日 ※大明日/五墓(金)/母倉日 | 7/8 | 友引 | 五黄 |
8月31日 | 日 | 壬申 | 建 | 虚 | ※大明日/神吉日/月徳日 | 7/9 | 先負 | 四緑 |
2025年9月・縁起の良い開運日カレンダー
日 | 曜 | 干支 | 直 | 宿 | 縁起の良い開運日吉日・凶日 | 旧暦 | 六曜 | 九星 |
9月1日 | 月 | 癸酉 | 除 | 危 | ※大明日/神吉日/十死日 | 7/10 | 仏滅 | 三碧 |
9月2日 | 火 | 甲戌 | 満 | 室 | 不成就日 ※母倉日/復日 | 7/11 | 大安 | 二黒 |
9月3日 | 水 | 乙亥 | 平 | 壁 | 三隣亡 ※重日/地火日/滅門日 | 7/12 | 赤口 | 一白 |
9月4日 | 木 | 丙子 | 定 | 奎 | 一粒万倍日/大土終わり | 7/13 | 先勝 | 九紫 |
9月5日 | 金 | 丁丑 | 執 | 婁 | ※大明日/神吉日/母倉日/受死日/帰忌日 | 7/14 | 友引 | 八白 |
9月6日 | 土 | 戊寅 | 破 | 胃 | 小土始まり | 7/15 | 先負 | 七赤 |
9月7日 | 日 | 己卯 | 破 | 昴 | 白露/一粒万倍日 ※大明日/天恩日/神吉日 | 7/16 | 仏滅 | 六白 |
9月8日 | 月 | 庚辰 | 危 | 畢 | ※天恩日/母倉日/月徳日 | 7/17 | 大安 | 五黄 |
9月9日 | 火 | 辛巳 | 成 | 觜 | ※天恩日/十死日/重日/復日 | 7/18 | 赤口 | 四緑 |
9月10日 | 水 | 壬午 | 納 | 参 | 不成就日 ※大明日/天恩日/神吉日/滅門日 | 7/19 | 先勝 | 三碧 |
9月11日 | 木 | 癸未 | 開 | 井 | ※天恩日/母倉日/受死日 | 7/20 | 友引 | 二黒 |
9月12日 | 金 | 甲申 | 閉 | 鬼 | 一粒万倍日/十方暮始まり/小土終わり ※鬼宿日/大明日/神吉日 | 7/21 | 先負 | 一白 |
9月13日 | 土 | 乙酉 | 建 | 柳 | ※神吉日/復日/天火日/狼藉日 | 7/22 | 仏滅 | 九紫 |
9月14日 | 日 | 丙戌 | 除 | 星 | ※五墓(火)/母倉日/血忌日 | 7/23 | 大安 | 八白 |
9月15日 | 月 | 丁亥 | 満 | 張 | ※大明日/重日 | 7/24 | 赤口 | 七赤 |
9月16日 | 火 | 戊子 | 平 | 翼 | ※神吉日/地火日/大禍日 | 7/25 | 先勝 | 六白 |
9月17日 | 水 | 己丑 | 定 | 軫 | ※母倉日 | 7/26 | 友引 | 五黄 |
9月18日 | 木 | 庚寅 | 執 | 角 | 三隣亡/不成就日 ※月徳日/帰忌日 | 7/27 | 先負 | 四緑 |
9月19日 | 金 | 辛卯 | 破 | 亢 | 一粒万倍日 ※神吉日/復日 | 7/28 | 仏滅 | 三碧 |
9月20日 | 土 | 壬辰 | 危 | 氏 | ※大明日/五墓(水)/母倉日 | 7/29 | 大安 | 二黒 |
9月21日 | 日 | 癸巳 | 成 | 房 | 十方暮終わり/天一天上始まり ※十死日/重日 | 7/30 | 赤口 | 一白 |
9月22日 | 月 | 甲午 | 納 | 心 | ※神吉日/滅門日 | 8/1 | 友引 | 九紫 |
9月23日 | 火 | 乙未 | 開 | 尾 | 秋分/不成就日 ※大明日/母倉日/受死日/復日 | 8/2 | 先負 | 八白 |
9月24日 | 水 | 丙申 | 閉 | 箕 | 一粒万倍日 ※神吉日/往亡日 | 8/3 | 仏滅 | 七赤 |
9月25日 | 木 | 丁酉 | 建 | 斗 | ※神吉日/天火日/狼藉日 | 8/4 | 大安 | 六白 |
9月26日 | 金 | 戊戌 | 除 | 牛 | ※母倉日/血忌日 | 8/5 | 赤口 | 五黄 |
9月27日 | 土 | 己亥 | 満 | 女 | ※神吉日/重日 | 8/6 | 先勝 | 四緑 |
9月28日 | 日 | 庚子 | 平 | 虚 | ※神吉日/月徳日/地火日/大禍日 | 8/7 | 友引 | 三碧 |
9月29日 | 月 | 辛丑 | 定 | 危 | ※神吉日/母倉日/復日 | 8/8 | 先負 | 二黒 |
9月30日 | 火 | 壬寅 | 執 | 室 | 三隣亡 ※大明日/帰忌日 | 8/9 | 仏滅 | 一白 |
2025年10月・縁起の良い開運日カレンダー
日 | 曜 | 干支 | 直 | 宿 | 縁起の良い開運日吉日・凶日 | 旧暦 | 六曜 | 九星 |
10月1日 | 水 | 癸卯 | 破 | 壁 | 一粒万倍日/不成就日 ※神吉日 | 8/10 | 大安 | 九紫 |
10月2日 | 木 | 甲辰 | 危 | 奎 | ※大明日/母倉日 | 8/11 | 赤口 | 八白 |
10月3日 | 金 | 乙巳 | 成 | 婁 | ※大明日/神吉日/十死日/重日/復日 | 8/12 | 先勝 | 七赤 |
10月4日 | 土 | 丙午 | 納 | 胃 | ※大明日/神吉日/滅門日 | 8/13 | 友引 | 六白 |
10月5日 | 日 | 丁未 | 開 | 昴 | ※大明日/神吉日/母倉日/受死日 | 8/14 | 先負 | 五黄 |
10月6日 | 月 | 戊申 | 閉 | 畢 | 一粒万倍日/天一天上終わり ※神吉日/天赦日 | 8/15 | 仏滅 | 四緑 |
10月7日 | 火 | 己酉 | 建 | 觜 | ※大明日/天恩日/神吉日/天火日/狼藉日 | 8/16 | 大安 | 三碧 |
10月8日 | 水 | 庚戌 | 建 | 参 | 寒露 ※大明日/天恩日 | 8/17 | 赤口 | 二黒 |
10月9日 | 木 | 辛亥 | 除 | 井 | 不成就日 ※大明日/天恩日/神吉日/重日 | 8/18 | 先勝 | 一白 |
10月10日 | 金 | 壬子 | 満 | 鬼 | 八専入り ※鬼宿日/天恩日/神吉日/帰忌日/天火日/狼藉日 | 8/19 | 友引 | 九紫 |
10月11日 | 土 | 癸丑 | 平 | 柳 | 八専間日 ※天恩日/十死日/地火日/滅門日 | 8/20 | 先負 | 八白 |
10月12日 | 日 | 甲寅 | 定 | 星 | ※受死日 | 8/21 | 仏滅 | 七赤 |
10月13日 | 月 | 乙卯 | 執 | 張 | ※神吉日 | 8/22 | 大安 | 六白 |
10月14日 | 火 | 丙辰 | 破 | 翼 | 八専間日 ※大明日/月徳日 | 8/23 | 赤口 | 五黄 |
10月15日 | 水 | 丁巳 | 危 | 軫 | ※母倉日/血忌日/重日 | 8/24 | 先勝 | 四緑 |
10月16日 | 木 | 戊午 | 成 | 角 | 三隣亡/一粒万倍日/八専間日 ※大明日/神吉日/母倉日/復日 | 8/25 | 友引 | 三碧 |
10月17日 | 金 | 己未 | 納 | 亢 | 不成就日 ※大明日/神吉日/復日/大禍日 | 8/26 | 先負 | 二黒 |
10月18日 | 土 | 庚申 | 開 | 氏 | ※大明日/神吉日 | 8/27 | 仏滅 | 一白 |
10月19日 | 日 | 辛酉 | 閉 | 房 | 一粒万倍日/辛酉 ※大明日/神吉日 | 8/28 | 大安 | 九紫 |
10月20日 | 月 | 壬戌 | 建 | 心 | 土用入り/八専間日 | 8/29 | 赤口 | 八白 |
10月21日 | 火 | 癸亥 | 除 | 尾 | 不成就日/八専の終わり ※神吉日/重日 | 9/1 | 先負 | 七赤 |
10月22日 | 水 | 甲子 | 満 | 箕 | 甲子 ※天恩日/帰忌日/天火日/狼藉日 | 9/2 | 仏滅 | 六白 |
10月23日 | 木 | 乙丑 | 平 | 斗 | 霜降 ※天恩日/神吉日/五墓(木)/十死日/地火日/滅門日 | 9/3 | 大安 | 五黄 |
10月24日 | 金 | 丙寅 | 定 | 牛 | ※天恩日/月徳日/受死日 | 9/4 | 赤口 | 四緑 |
10月25日 | 土 | 丁卯 | 執 | 女 | ※天恩日/神吉日 | 9/5 | 先勝 | 三碧 |
10月26日 | 日 | 戊辰 | 破 | 虚 | ※天恩日/五墓(土)/復日 | 9/6 | 友引 | 二黒 |
10月27日 | 月 | 己巳 | 危 | 危 | 己巳 ※大明日/神吉日/母倉日/血忌日/重日/復日 | 9/7 | 先負 | 一白 |
10月28日 | 火 | 庚午 | 成 | 室 | 三隣亡/一粒万倍日/大土始まり ※大明日/神吉日/母倉日 | 9/8 | 仏滅 | 九紫 |
10月29日 | 水 | 辛未 | 納 | 壁 | 不成就日 ※大明日/五墓(金)/大禍日 | 9/9 | 大安 | 八白 |
10月30日 | 木 | 壬申 | 開 | 奎 | ※大明日/神吉日 | 9/10 | 赤口 | 七赤 |
10月31日 | 金 | 癸酉 | 閉 | 婁 | 一粒万倍日 ※大明日/神吉日 | 9/11 | 先勝 | 六白 |
2025年11月・縁起の良い開運日カレンダー
日 | 曜 | 干支 | 直 | 宿 | 縁起の良い開運日吉日・凶日 | 旧暦 | 六曜 | 九星 |
11月1日 | 土 | 甲戌 | 建 | 胃 | 9/12 | 友引 | 五黄 | |
11月2日 | 日 | 乙亥 | 除 | 昴 | ※重日 | 9/13 | 先負 | 四緑 |
11月3日 | 月 | 丙子 | 満 | 畢 | 大土終わり ※月徳日/帰忌日/天火日/狼藉日/往亡日 | 9/14 | 仏滅 | 三碧 |
11月4日 | 火 | 丁丑 | 平 | 觜 | ※大明日/神吉日/十死日/地火日/滅門日 | 9/15 | 大安 | 二黒 |
11月5日 | 水 | 戊寅 | 定 | 参 | 小土始まり ※受死日/復日 | 9/16 | 赤口 | 一白 |
11月6日 | 木 | 己卯 | 執 | 井 | 節分/不成就日 ※大明日/天恩日/神吉日/復日 | 9/17 | 先勝 | 九紫 |
11月7日 | 金 | 庚辰 | 執 | 鬼 | 立冬 ※鬼宿日/天恩日 | 9/18 | 友引 | 八白 |
11月8日 | 土 | 辛巳 | 破 | 柳 | ※天恩日/重日 | 9/19 | 先負 | 七赤 |
11月9日 | 日 | 壬午 | 危 | 星 | ※大明日/天恩日/神吉日/復日 | 9/20 | 仏滅 | 六白 |
11月10日 | 月 | 癸未 | 成 | 張 | ※天恩日 | 9/21 | 大安 | 五黄 |
11月11日 | 火 | 甲申 | 納 | 翼 | 十方暮始まり/小土終わり ※大明日/神吉日/母倉日/月徳日/受死日/滅門日 | 9/22 | 赤口 | 四緑 |
11月12日 | 水 | 乙酉 | 開 | 軫 | 一粒万倍日 ※神吉日/母倉日/十死日 | 9/23 | 先勝 | 三碧 |
11月13日 | 木 | 丙戌 | 閉 | 角 | 一粒万倍日 ※五墓(火)/復日 | 9/24 | 友引 | 二黒 |
11月14日 | 金 | 丁亥 | 建 | 亢 | 三隣亡/不成就日 ※大明日/血忌日/重日 | 9/25 | 先負 | 一白 |
11月15日 | 土 | 戊子 | 除 | 氏 | ※神吉日 | 9/26 | 仏滅 | 九紫 |
11月16日 | 日 | 己丑 | 満 | 房 | ※帰忌日/往亡日 | 9/27 | 大安 | 八白 |
11月17日 | 月 | 庚寅 | 平 | 心 | ※地火日/大禍日 | 9/28 | 赤口 | 七赤 |
11月18日 | 火 | 辛卯 | 定 | 尾 | ※神吉日/天火日/狼藉日 | 9/29 | 先勝 | 六白 |
11月19日 | 水 | 壬辰 | 執 | 箕 | ※大明日/五墓(水)/復日 | 9/30 | 友引 | 五黄 |
11月20日 | 木 | 癸巳 | 破 | 斗 | 十方暮終わり/天一天上始まり ※重日 | 10/1 | 仏滅 | 四緑 |
11月21日 | 金 | 甲午 | 危 | 牛 | ※神吉日/月徳日 | 10/2 | 大安 | 三碧 |
11月22日 | 土 | 乙未 | 成 | 女 | 小雪 ※大明日 | 10/3 | 赤口 | 二黒 |
11月23日 | 日 | 丙申 | 納 | 虚 | 不成就日 ※神吉日/母倉日/受死日/復日/滅門日 | 10/4 | 先勝 | 一白 |
11月24日 | 月 | 丁酉 | 開 | 危 | 一粒万倍日 ※神吉日/母倉日/十死日 | 10/5 | 友引 | 九紫 |
11月25日 | 火 | 戊戌 | 閉 | 室 | 一粒万倍日 | 10/6 | 先負 | 八白 |
11月26日 | 水 | 己亥 | 建 | 壁 | 三隣亡 ※神吉日/血忌日/重日 | 10/7 | 仏滅 | 七赤 |
11月27日 | 木 | 庚子 | 除 | 奎 | ※神吉日 | 10/8 | 大安 | 六白 |
11月28日 | 金 | 辛丑 | 満 | 婁 | ※神吉日/帰忌日 | 10/9 | 赤口 | 五黄 |
11月29日 | 土 | 壬寅 | 平 | 胃 | ※大明日/復日/地火日/大禍日 | 10/10 | 先勝 | 四緑 |
11月30日 | 日 | 癸卯 | 定 | 昴 | ※神吉日/天火日/狼藉日 | 10/11 | 友引 | 三碧 |
2025年12月・縁起の良い開運日カレンダー
日 | 曜 | 干支 | 直 | 宿 | 縁起の良い開運日吉日・凶日 | 旧暦 | 六曜 | 九星 |
12月1日 | 月 | 甲辰 | 執 | 畢 | 不成就日 ※大明日/月徳日 | 10/12 | 先負 | 二黒 |
12月2日 | 火 | 乙巳 | 破 | 觜 | ※大明日/神吉日/重日 | 10/13 | 仏滅 | 一白 |
12月3日 | 水 | 丙午 | 危 | 参 | ※大明日/神吉日/復日 | 10/14 | 大安 | 九紫 |
12月4日 | 木 | 丁未 | 成 | 井 | ※大明日/神吉日 | 10/15 | 赤口 | 八白 |
12月5日 | 金 | 戊申 | 納 | 鬼 | 天一天上終わり ※鬼宿日/神吉日/母倉日/受死日/滅門日 | 10/16 | 先勝 | 七赤 |
12月6日 | 土 | 己酉 | 開 | 柳 | 一粒万倍日 ※大明日/天恩日/神吉日/母倉日/十死日 | 10/17 | 友引 | 六白 |
12月7日 | 日 | 庚戌 | 開 | 星 | 大雪 ※大明日/天恩日 | 10/18 | 先負 | 五黄 |
12月8日 | 月 | 辛亥 | 閉 | 張 | 一粒万倍日 ※大明日/天恩日/神吉日/重日 | 10/19 | 仏滅 | 四緑 |
12月9日 | 火 | 壬子 | 建 | 翼 | 一粒万倍日/不成就日/八専入り ※天恩日/神吉日/月徳日 | 10/20 | 大安 | 三碧 |
12月10日 | 水 | 癸丑 | 除 | 軫 | 八専間日 ※天恩日/復日 | 10/21 | 赤口 | 二黒 |
12月11日 | 木 | 甲寅 | 満 | 角 | 三隣亡 ※帰忌日 | 10/22 | 先勝 | 一白 |
12月12日 | 金 | 乙卯 | 平 | 亢 | ※神吉日/受死日/地火日/滅門日 | 10/23 | 友引 | 九紫 |
12月13日 | 土 | 丙辰 | 定 | 氏 | 八専間日 ※大明日 | 10/24 | 先負 | 八白 |
12月14日 | 日 | 丁巳 | 執 | 房 | ※十死日/重日/復日 | 10/25 | 仏滅 | 七赤 |
12月15日 | 月 | 戊午 | 破 | 心 | 八専間日 ※大明日/神吉日/血忌日/天火日/狼藉日 | 10/26 | 大安 | 六白 |
12月16日 | 火 | 己未 | 危 | 尾 | ※大明日/神吉日 | 10/27 | 赤口 | 五黄 |
12月17日 | 水 | 庚申 | 成 | 箕 | 不成就日 ※大明日/神吉日/母倉日 | 10/28 | 先勝 | 四緑 |
12月18日 | 木 | 辛酉 | 納 | 斗 | 辛酉 ※大明日/神吉日/母倉日/大禍日 | 10/29 | 友引 | 三碧 |
12月19日 | 金 | 壬戌 | 開 | 牛 | 八専間日 ※月徳日 | 10/30 | 先負 | 二黒 |
12月20日 | 土 | 癸亥 | 閉 | 女 | 一粒万倍日/八専の終わり ※神吉日/重日/復日 | 11/1 | 大安 | 一白 |
12月21日 | 日 | 甲子 | 建 | 虚 | 一粒万倍日/甲子 ※天恩日/天赦日 | 11/2 | 赤口 | 一白 |
12月22日 | 月 | 乙丑 | 除 | 危 | 冬至 ※天恩日/神吉日/五墓(木) | 11/3 | 先勝 | 二黒 |
12月23日 | 火 | 丙寅 | 満 | 室 | 三隣亡 ※天恩日/帰忌日 | 11/4 | 友引 | 三碧 |
12月24日 | 水 | 丁卯 | 平 | 壁 | 不成就日 ※天恩日/神吉日/受死日/復日/地火日/滅門日 | 11/5 | 先負 | 四緑 |
12月25日 | 木 | 戊辰 | 定 | 奎 | ※天恩日/五墓(土) | 11/6 | 仏滅 | 五黄 |
12月26日 | 金 | 己巳 | 執 | 婁 | 己巳 ※大明日/神吉日/十死日/重日/往亡日 | 11/7 | 大安 | 六白 |
12月27日 | 土 | 庚午 | 破 | 胃 | 大土始まり ※大明日/神吉日/血忌日/天火日/狼藉日 | 11/8 | 赤口 | 七赤 |
12月28日 | 日 | 辛未 | 危 | 昴 | ※大明日/五墓(金) | 11/9 | 先勝 | 八白 |
12月29日 | 月 | 壬申 | 成 | 畢 | ※大明日/神吉日/母倉日/月徳日 | 11/10 | 友引 | 九紫 |
12月30日 | 火 | 癸酉 | 納 | 觜 | ※大明日/神吉日/母倉日/復日/大禍日 | 11/11 | 先負 | 一白 |
12月31日 | 水 | 甲戌 | 開 | 参 | 11/12 | 仏滅 | 二黒 |
開運日、縁起の良い日解説
一粒万倍日とは【意味】
一粒の種子をまけば万倍になって実るという意味から名付けられた日です。種まき,貸付け,仕入れ,投資などを行えば利益が多いとされる日です。
天赦日とは【意味】
この日は、百神が天に昇り、天が万物の罪を赦(ゆる)す日とされ、最上の大吉日です。
※何を始めても素敵な日(最強の開運日)最上の大吉日なので年に数回しかありません。
母倉日とは【意味】
※何事にも吉日ですが結婚・付き合う日などに最適
母が子を育てるように神様が人間を慈しむとされているので、母になる準備の結婚などは最適です。
神吉日とは【意味】
※神様や先祖に感謝すると良い一日
大明日とは【意味】
太陽が祝福してくれる一日で全ての吉事・善事に用いて大吉です。
特に建築・移転・旅行に良いです。
鬼宿日とは【意味】
二十八宿の鬼宿にあたる日です。万事に大吉とされる日ですが婚礼は凶日となります。
天恩日とは【意味】
天の恩恵を受ける日です。吉事に用いれば大吉になりますが、凶事に用いれば凶日となります。
月徳日とは【意味】
※家の増改築などにオススメ
※女性にとって吉日と言われています。
寅の日とは【意味】
「虎は千里往って千里還る」という諺があるように、虎は一日で千里もの道を往復できると言われています。そのため、寅の日はその虎にあやかって寅の日は出て行ったものがすぐに戻ってくるという意味があります。
宝くじ・BIGの購入や財布を新しくすると出て行ったお金が戻ってくると言われていたり、この日に旅行に出かけると安全に帰ってくることができると言われています。
また、黄色と黒の縞模様は虎柄と呼ばれ、金運が上昇すると昔から言われている縁起の良い模様です。そのため、「寅の日」はお金を呼び寄せ、さらに使ったお金を呼び戻すお金持ちには欠かせない日と言われています。
※お金持ちには欠かせない日
▼こんなことにオススメ
・財布を新しく購入、新調
・銀行口座を開設
・宝くじを購入
・神社(弁財天様)へ参拝
・お金にまつわる行動
・その他、お願いごと
※結婚や葬儀には不向き
巳の日とは【意味】
日本では弁財天の使い、または弁財天の化身だとする信仰が生まれ、金運に結びつく生き物だと言われており、蛇の夢をみると縁起が良いと言われるほどです。
この巳の日に、お金にまつわるお願いをすれば、蛇が使いとなって弁財天に届けてくれるそうで、金運・財運アップの日とされています。
※お金持ちには欠かせない日
▼こんなことにオススメ
・財布を新しく購入、新調
・銀行口座を開設
・宝くじを購入
・神社(弁財天様)へ参拝
・お金にまつわる行動
・その他、お願いごと
大安とは【意味】
「大いに安し」の意味で六曜の中で最も吉の日とされる。何事においても吉、成功しないことはない日とされ、特に婚礼は大安の日に行われることが多いほか、自動車の登録日や納車日、建物の基礎工事着工日や引渡日をこの日にするという人も少なくないです。
不成就日とは【意味】
何事も成就しない日とされ、結婚・開店・子供の命名・移転・契約・芸事始め・願い事など、事を起こすことが凶とされる。市販の暦では他にも色々なことが凶となっていて、結局は全てのことが凶ということになる。
ここまで吉日をまとめてきました。
しかし、吉日だとしても不成就日が重なると一気に凶日となります。
そんな不成就日にご注意くださいませ。
「占いちゃんは考えた」は、全国の占い好きな皆さまが毎日をもっと素敵に過ごせるよう、前向きなコンテンツをお届けしています。運勢は“固定”ではありません。努力や選択によって、少しずつグレードアップしていくもの。人生100年時代、やがては200年時代になるかもしれません。だからこそ、いまこの瞬間がいちばん新しいチャンス。暮らしの潤いを保ちながら、新しい楽しみを増やしていきましょう。
私たちの合言葉は、師からの教え「昨日の自分に今日は勝つ」。毎日を少しずつ積み重ね、より良い自分に更新していく。体調や気分がすぐれない日でも、できる範囲で明るさを選び取る。そんな姿勢を大切にしています。皆さまがそれぞれのペースで、軽やかに前進できますよう心から応援しています。
四柱推命は古代中国に端を発し、中国・韓国・日本・台湾で独自の発展を遂げてきた伝統的な学問です。その的中率の高さから「占いの王様」と呼ばれる一方、奥深く、解釈にも幅があります。つまり、単なる“当てもの”ではなく、自己理解を深めるための豊かな視点を与えてくれる道具なのです。
大切なのは、結果を鵜呑みにしないこと。占いはエンターテインメントであり、同時に自分を客観視するためのレンズです。
「こう注意されたけれど、実際の私はどうだろう?」
「参考にするなら、どの行動が現実的だろう?」
そんなふうに一歩引いて自分を見つめ、環境を知り、効果的な行動へつなげていく——そこに成功のヒントがあります。
これからも、皆さまの毎日に役立つ視点と、心がふっと軽くなるメッセージをお届けしていきます。占いを上手に使いこなし、運と行動力の両輪で、あなたらしい道を育てていきましょう。
運営サイト・SNS・サービス一覧
【ココナラ】占いちゃんは考えたに鑑定依頼
・占いちゃんは考えたに鑑定依頼ならこちらからお願いいたします。
https://coconala.com/invite/MD7P53 ←こちらのリンク経由だと実質無料で鑑定依頼できます。

占いちゃんは考えたポータルサイト
・本サイトとなります。占いちゃんは考えた各種サービスの案内を主に発信しています。
・運営の日々、占いちゃんは考えたの裏側を発信していければと思います。
占いちゃんは考えた公式ブログ
・占いちゃんは考えたの公式ブログです。運気が爆発的に上がる開運方法の試行錯誤を記事にしていきます。
占いちゃんは考えたLibrary
・占いちゃんは考えたに関わってくださったライターさん達の記事となります。
・占い好きさんには気になる情報をまとめています。
・ライターさんでの調査した内容となり、占いちゃんは考えたの公式見解ではないのでご注意ください。
運営SNS一覧
note
YouTube
Threads
https://www.threads.com/@_uranaichan
https://www.instagram.com/_uranaichan
コメント