申月生まれのあなたにとって今年の9月は、良くも悪も「自分らしさ」が全開になる、パワフルだけどちょっぴり注意が必要な1ヶ月になりそうです。この記事を読めば、そのパワフルな運気をどう乗りこなせばいいのか、具体的なヒントが見つかるはず。一緒に楽しい作戦会議を始めましょう!
総合運:良くも悪くも「自分らしさ」が全開に!
申月生まれのあなたにとって今年の9月は、良くも悪くも「自分らしさ」が全開になる、パワフルだけどちょっぴり注意が必要な1ヶ月になりそうです!なんだか、アクセル全開で走り出したくなるような、エネルギーに満ち溢れた月になるかもしれませんね。
まず、今年という年全体が「乙巳(きのとみ)」というエネルギーを持っています。そして9月は「乙酉(きのととり)」。申月生まれのあなたは、もともと「申(さる)」というパワフルな金のエネルギーを持っています。そこに9月の「酉(とり)」という、これまた同じ金のエネルギーを持つ仲間がやってくるイメージなんです。まるで、一人で戦っていたところに強力な助っ人が現れるような感じですね。だから、何事にも自信を持って、スピーディーに進めていけるパワーが湧いてくるはずですよ。
ただ、ここでちょっとだけ注意が必要なんです。力が強まるということは、良くも悪くも影響力が大きくなるということ。料理で言うと、最高の素材(あなたの才能)が揃ってるけど、火加減が強すぎて焦げ付いちゃいそうな状態なんです。そこに「水」という潤いを加えて、じっくり旨味を引き出すイメージを持つことが大切になりますね。
特に、今年の年運である「巳(み)」とあなたの持つ「申(さる)」は、「支合(しごう)」という手を組んで協力し合う良い関係でありながら、「刑(けい)」というちょっとした衝突やトラブルを起こしやすい、なんとも複雑な関係でもあるんです。これは「価値観のガチンコ対決」みたいなもので、たまに火花が散るけど、それでお互いを深く知れるチャンスでもあるんですよ。
つまり、強力な仲間(酉)が現れてパワーアップするんだけど、その力をどう使うかで、年運の「巳」との関係が協力にもなれば衝突にもなる、というわけです。自分の意見をゴリ押ししようとすると、せっかくの協力関係にヒビが入ってしまうかもしれません。「私が正しい!」「俺の言う通りにしろ!」という気持ちが強まると、周りがサーッと引いていってしまうかも。特に、お金や人間関係のことで揉めやすい暗示があります。
でもね、ここを乗り越えればあなたはもっと最強になれるんですよ。この時期に起こる衝突は、自分にとって本当に大切なものや、本物の仲間を見極めるための大切なきっかけになるはずです。まずは、深呼吸して周りの景色を一度見渡してみることから始めてみてはいかがでしょうか?焦らなくても、あなたのパワーはちゃんとそこにありますからね。
仕事運:仲間とタッグを組めば鬼に金棒!でも、独りよがりはNG
仕事面では、仲間とタッグを組めば鬼に金棒!でも、独りよがりはNGですよ。この9月は、あなたと同じくらい、あるいはそれ以上に優秀な同僚や後輩、または新しいビジネスパートナーが登場する予感がします。一人でやるよりも、チームを組むことで1+1が3にも5にもなるような、大きな成果を期待できる時期なんです。
申月生まれのあなたは、もともと頭の回転が速くて行動力もあるので、リーダーシップを発揮する場面も増えるでしょう。新しいプロジェクトが始まったり、大きな仕事を任されたりして、「よーし、やってやるぞ!」と燃える瞬間がたくさんありそうですね。
ただ、ここで気をつけたいのが、金のエネルギーが強くなりすぎることによる「頑固さ」です。四柱推命で「比劫(ひごう)」という星が強まる時期なのですが、これは「”自分株式会社”の株主が自分ばっかりで、他の意見を聞かないワンマン社長」みたいな状態になりやすいんです。
例えば、仕事の進め方について、あなたには「絶対こっちの方が効率的だ」という確信があったとします。でも、新しく組むことになったパートナーは、全く違うアプローチを提案してくるかもしれません。そんなとき、「いや、俺が正しいんだから黙ってついてこい!」という態度をとってしまうと、せっかくの協力関係がギクシャクしてしまいます。特に、上司やクライアントへの報告の仕方や、成果の配分といった部分で意見が割れやすいかもしれませんね。「自分の手柄にしたい」という欲が顔を出すと、あっという間に足の引っ張り合いに発展しかねません。
でも、これは大きなチャンスでもあるんですよ。自分とは違う視点を持つ人と仕事をすることで、今まで見えなかった世界が見えてくるからです。衝突を恐れずに意見を交わすことで、より良いものが生まれる可能性を秘めています。まずは、相手の意見を「なるほど、そういう考え方もあるのか」と、一度受け止めてみることから始めてみてはいかがでしょうか?それだけで、チームの空気はガラッと変わるはずですよ。
金運:入るも大きい、出るも大きいジェットコースター運気
金運に関しては、入ってくるお金も大きいけど、出ていくお金も大きい、まるでジェットコースターみたいな運気になりそうです。ドキドキする展開が待っているかもしれませんね!
まず、良い面からお話しすると、今年の年運も9月の月運も天干に「乙(きのと)」という星が巡ってきます。これは、申月生まれのあなたにとっては「財星(ざいせい)」、つまりお金や人とのご縁、仕事の成果などを象徴する星なんです。なので、臨時収入があったり、昇給の話が舞い込んできたり、あるいはサイドビジネスが軌道に乗ったりと、お財布が潤うような嬉しい出来事が期待できるかもしれません。
しかし!ここで注意報です。金のエネルギーが強まるということは、仲間や友人との付き合いが活発になるということ。それはつまり、交際費が増えるということです。「みんなで行くなら参加しなきゃ」「ここでケチだと思われたくないな」なんて気持ちで、ついつい見栄を張った出費をしてしまいがち。気づいたら、入ってきたお金が全部出ていって、むしろマイナスに…なんてことにもなりかねません。
特に気をつけたいのが、友人同士のお金の貸し借りと、共同での投資話です。この時期は「金の切れ目が縁の切れ目」になりやすい運気。どんなに親しい友人でも、お金の貸し借りは絶対にNGです。また、「これ、絶対に儲かるから一緒やらない?」みたいな甘い話には、裏がある可能性が高いので、即答せずに一度持ち帰って冷静に考える時間を持ってくださいね。
この時期の金運を乗りこなすコツは、ずばり「予算管理」です。当たり前のことかもしれませんが、今月は交際費にいくらまで、という上限をあらかじめ決めておくだけで、無駄な出費をかなり抑えることができますよ。まずは、スマホの家計簿アプリに、飲み会の費用だけでも記録することから始めてみてはいかがでしょうか?
恋愛運・結婚運:出会いは多いけどライバルも多め!本音のぶつかり合いも
恋愛や結婚に関しては、新しい出会いは多いけれど、ライバルも多め。カップルは本音のぶつかり合いがありそうな、少しドラマチックな展開が待っているかもしれません。
まず、シングルのあなた。9月は友人からの紹介やイベント、飲み会など、出会いのチャンスが格段に増えそうです。あなた自身の魅力も高まっているので、自然と注目を集めるでしょう。ただ、あなたが「いいな」と思うような魅力的な人には、当然ライバルも多いもの。他にもアプローチしている人がいる可能性が高いと考えたほうが良さそうです。ここで焦って「私が一番だ!」とガツガツアピールしてしまうと、相手に引かれてしまうかもしれません。少し余裕を見せて、相手の話をじっくり聞く姿勢を大切にすると、他のライバルと差をつけられるかもしれませんね。
次に、カップルのあなた。今年の年運が持つ「巳(み)」とあなたの「申(さる)」が作る「刑(けい)」という関係の影響が、この9月に強く出やすいかもしれません。これは、今まで見て見ぬふりをしてきた不満や、言えなかった本音が、ふとしたきっかけで爆発しやすい運気なんです。「どうして分かってくれないの!」と感情的になって、売り言葉に買い言葉で大喧喧嘩に…なんてことも。結婚の話を進めているカップルは、お互いの家族のことや価値観の違いが表面化して、少し話し合いが必要になるかもしれませんね。
でもね、これは決して悪いことばかりではないんですよ。むしろ、この機会に本音でとことん話し合うことで、二人の関係は次のステージに進むことができるんです。表面的な付き合いではなく、お互いの弱さも受け入れ合えるような、本当の意味でのパートナーになれるチャンス。まさに「雨降って地固まる」ですね。まずは、「最近、疲れてない?」と、相手を気遣う一言から会話を始めてみるのはどうでしょうか。あなたの優しさが、相手の固くなった心を溶かすきっかけになるかもしれません。
勉強運:集中力は抜群!ライバルがいるとさらに燃える
勉強や学びに関しては、集中力は抜群で、特にライバルがいるとさらに燃えるときです!何か新しい知識を吸収したり、スキルを磨いたりするには絶好のタイミングですよ。
申月生まれのあなたは、もともと物事を論理的に考えたり、分析したりするのが得意ですよね。9月は、その能力にさらに磨きがかかります。特に、資格試験の勉強や、仕事に関わる専門分野の研究、あるいは趣味で続けていることの探求など、ひとつのことを深く掘り下げることにツキがありそうです。今まで難しいと感じていた本も、スラスラと頭に入ってくるかもしれません。
この時期の勉強運をさらにアップさせる秘訣は、「ライバルの存在」です。一人で黙々と勉強するのも良いのですが、同じ目標を持つ仲間や、「あいつにだけは負けたくない!」と思えるようなライバルがいると、あなたの集中力と競争心に火がつきます。まるでスポーツの試合のように、良い緊張感を持ちながら、驚くほど勉強に打ち込めるでしょう。もし、周りにそういう存在がいなければ、SNSなどで同じ資格を目指している人を探して、お互いの進捗を報告し合うのも良い刺激になりますね。まずは、図書館やカフェなど、周りの人が集中している環境に身を置いてみるだけでも、勉強モードのスイッチが入りやすくなりますよ。
開運アドバイス:「水」のエネルギーで、冷静さと柔軟性をプラス!
最後に、このパワフルな9月を最高の一ヶ月にするための開運アドバイスです。それは、「水」のエネルギーを意識的に取り入れて、強すぎる金のエネルギーをクールダウンさせ、冷静さと柔軟性をプラスすることです!
四柱推命の世界では、五つの要素(木・火・土・金・水)がバランスを取り合っている状態を理想とします。今のあなたは「金」のエネルギーがとても強い状態。これは行動力や決断力という素晴らしい長所になる一方で、頑固さや視野の狭さという短所にもなり得ます。そこで活躍するのが「水」のエネルギーなんです。「金」は「水」を生み出す関係(金生水)なので、強すぎる金のエネルギーを、水が上手に受け流し、知性やコミュニケーション能力、そして柔軟な発想へと転換してくれるんですよ。
まずは、物理的に「水」に触れる機会を増やしてみるのはどうでしょう?休日に少し足を伸ばして温泉やスパでリラックスしたり、景色の良い湖や川辺をのんびり散歩したりするのも素敵ですね。忙しくて時間がない時は、お気に入りの入浴剤を入れてゆっくりお風呂に浸かるだけでも、心まで潤ってくるのを感じられるはずです。
また、内面的な「水」のエネルギーを高めることも大切です。それは、人の話を最後までじっくりと聞くこと。この時期のあなたは、つい自分の意見を言いたくなってしまいますが、そこをぐっとこらえて、「相手はなぜそう思うんだろう?」と考えてみる。これだけで、人間関係は驚くほどスムーズになります。まずは、一番身近な家族や友人の話を、相槌を打ちながら聞いてあげることから試してみてはいかがでしょうか。きっと新しい発見がありますよ。
この9月は、あなたにとって大きな飛躍のチャンスを秘めた月です。強大なエネルギーを恐れるのではなく、上手にコントロールする術を身につけて、最高の未来を掴み取ってくださいね。あなたの挑戦を、心から応援しています!
コメント