加藤神社は熊本のパワースポット!ご祭神・ご利益・御朱印・おみくじ・注目スポットを大紹介♪

当記事では、熊本県の加藤神社をご紹介します。

熊本の方から”せいしょこさん”の愛称で親しまれている神社です。

 

「どんなご利益がある?」

「なんの神様が祀られてるの?」

「御朱印ってどんなデザイン?」

 

神社の名称は知っていても、上記のような疑問をお持ちの方もいます。

 

そこで当記事では、下記ポイントに絞ってお伝えしていくので、加藤神社の基本情報がわかります。

 

  • 参拝時間・所在地・アクセス方法や駐車場情報
  • ご利益と祀られている神様
  • 加藤神社の歴史や由緒
  • 御朱印とお守り情報
  • 参拝時にチェックしたい注目スポット

 

これから加藤神社に参拝したり気になっている方は、ご一読なさってください。

 

加藤神社の参拝時間・所在地・アクセス・駐車場情報をチェック!

 

加藤神社は、熊本県熊本市にあります。

熊本市交通局の熊本城・市役所前駅(電停)が最寄り駅です。

 

アクセス方法は以下です。

<歩いて行く場合>

熊本城・市役所前電停から県道303号線を北側へ進むと到着します。

所要時間は最短で13分ほどです。

 

<タクシーで行く場合>

熊本城・市役所前電停からタクシーに乗り、県道303号と行幸坂を経由して到着します。

※タクシー運転手の方によって多少異なることがあります。

所要時間は最短で4分ほどです。

 

<自動車で行く場合・駐車場>

九州自動車道の熊本ICから九州縦貫自動車道を経由すると到着します。

所要時間は最短で35分ほどです。

 

加藤神社には、40台分の無料駐車場があります。

境内の駐車場を利用できなかった場合は、熊本城の駐車場もしくは周辺施設の有料駐車場を利用しましょう。

 

神社名称と読み方 加藤神社(かとうじんじゃ)
参拝時間 24時間

社務所は8:00~17:00

※上記時間帯は情勢や気候などによって変更になる可能性があります。そのため、参拝する際には必ず最新情報を確認してください。

所在地 熊本県熊本市本丸2-1
公式WEBサイト こちら

 

加藤神社のご利益と祀られている神様

加藤神社は、勝利成功・立身出世・金運上昇・殖産興業・学業成就・商売繁昌のご利益があると言い伝えられています。

 

人生をまい進させる力を強く感じますね。

その理由には、加藤神社に祀られている神様が関係しています。

 

加藤神社に祀られている神様は、戦国武将としても有名な「加藤清正(かとうきよまさ)公」です。

加藤清正公といえば、生前に数々の功績を残したことで知られています。

 

例えば…

  • 関ヶ原の戦いで東軍として参戦して九州地方を守り続けた。
  • 城造りの名人の名も持ち、熊本城だけでなく名古屋城の城造りにも携わっていた。
  • 町人が恐れていた虎を退治した。

 

つまり、加藤清正公はユーモアと想像力豊かでなおかつ戦略的で力強い性格であったといえるでしょう。

また、城造りという自分の好きなことにも没頭しつつ、学ぶことをやめず、さらに人々のためにも行動を起こせる方でした。

 

加藤清正公をお祀りすることで、彼が持っていた才能や行動力を享受できるようにしたのです。

 

そのため、加藤神社は…

「自分自身を成長させたい!」

「事業で成功したい」

「出世したい」

「お金持ちになりたい」

「携わっている農業・漁業・畜産業ほか産業をもりあげたい」

 

上記のように感じている方におすすめです!

加藤神社の歴史や由緒

加藤神社は、明治時代の1841年に錦山神社として建立されたのが発祥です。

場所は熊本城と宇土やぐらの中間あたりでした。

 

1874年になると熊本市京町へ移転しましたが、1877年に西南戦争に巻き込まれてしまい本殿など境内の建築物が燃えてしまいました。

1884年には建築物の再建がスタートし、1909年になると錦山神社から現在と同じく「加藤神社」名称へ変更されました。

 

その後、1962年には現在の鎮座場所である熊本市本丸に移っています。

 

戦争や引っ越しなど数々の困難を乗り越え、現在の加藤神社が誕生したのです。

 

加藤神社の御朱印とお守り情報

 

加藤神社では、御朱印がもらえます。

また、ご祭神である加藤清正公とそのご利益にちなんだお守りが授与されています。

 

それぞれ詳細情報をお伝えするので、気になる方は要チェックです!

 

<御朱印>

加藤神社の御朱印は、金色や朱色を使った立派なデザインです。

季節ごとに使われる色が変わるので、参拝するたびに御朱印をもらっている方も。

初穂料は300円です。

 

御朱印手帳は2種類(2022年5月現在)あり、白色ベースで桜と熊本城が描かれたものと紺色ベースで加藤神社と熊本城がともに切り絵となったものがあります。

 

<お守り>

加藤神社でおすすめのお守りです。↓

 

  • 仕事開運守り…仕事運をアップするご利益がある。
  • 病気平癒守り…病気をなくす・改善にむかわせるご利益がある。木箱に入っており、持ち運びせず自宅に飾るのもおすすめ。
  • 折り鶴守り…パワーストーンがついた折り鶴のお守り。叶えたい願いに合わせてパワーストーンが選べる。

加藤神社は仕事運や出世運をアップさせるご利益はピカイチなので、仕事開運守りは特におすすめです。

加藤神社の注目スポット&イベント情報

加藤神社に行くなら、ぜひ足を運びたいスポットです。

運気があがる・ご利益が倍増する効果も…!?

 

①太鼓橋を渡れば出世成功間違いなし!?

 

境内には、加藤清正公が文禄の戦いで勝利をおさめた際に持ち帰った「太鼓橋」があります。

いわゆる戦利品です。

 

太鼓橋を渡ると、負けずしらずだった加藤清正公のように出世や成功のご利益があると言い伝えられています。

 

写真撮影スポットとしても人気があるので、参拝客が少ない時間(午前の早い時間)に行くのがおすすめです。

 

②旗立石(はたたていし)

 

文禄の戦いの勝利によって太鼓橋のほか、肥前名古(護)屋城から移した「旗立石(はたていし)」もあります。

 

つまり、生前の加藤清正公が眺め、手に触れた石です。

そのため、加藤清正公がお持ちだった最強パワーが放たれている言い伝えも。

 

願いを込めれば出世運が向上すること間違いなし。

 

③学業成就・縁結び・開運招福・福徳円満なら末社も参拝!

 

境内には末社といって、本殿とは別に神様が祀られているお社があります。

 

  • 猿田彦大神(さるたひこのおおかみ)
  • 大国主神(おおくにぬしのかみ)
  • 恵比寿神(えびすのかみ)
  • 菅原道真(すがわらみちざね)

 

上記4柱の神様が祀られているため、縁結び・恋愛成就・行きたい方向への導き・学業成就・福徳円満・開運招福・商売繁盛・金運上昇…などに期待大!

 

加藤清正公のご利益のほか上記のようなご利益もあるため、加藤神社は熊本のパワースポットと呼ばれることもあります。

 

④7月は清正公(せいしょこ)まつりで夏を楽しもう!

 

清正公(せいしょこ)まつりは、毎年7月の第4日曜日に加藤神社で行なわれているお祭りです。

おみこしが担がれたり、清正公まつりの1週間前には夜市が行なわれたりするなど、老若男女問わず楽しめます。

 

清正公まつりは、昭和50年にスタートしたばかりの新しいお祭りです。

子供達には幼年時代の思い出作り、若者たちには心からあふれる感動、大人には故郷を思う気持ちを…それぞれ養ってほしいというスローガンをもとに始まりました。

 

清正公まつりは地元の方にとって夏の訪れを意味するイベントです。

「せいしょこまつりに参加してからやっと夏が来た感じがする」と話す方もいるくらい。

 

とはいえ屋台やお神輿などが登場するので、地元の方だけでなく観光客も楽しめるイベントです!

機会があえば、清正公まつりに参加してみてください♪

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。